転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 地域産業振興・再生支援アドバイザリー |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【背景】 地域の中核企業や地域行政が抱える「持続可能な地域振興・再生」という課題に対し、戦略的コンサルティングの領域を超え、より具体的な施策立案から実施に向けた実行支援までを一貫して提供できる伴走型サポートが求められつつあります。 同社では、グローバルグループが有する事業再生アドバイザリー部門、不動産部門、インフラ・PPPアドバイザリー等の専門部門を横断的にコーディネートし、それぞれの地域が抱える根本的な課題解決を図るための機能の強化・拡充に取り組んでいます。そこで、更に産業振興・再生を通じた地方創生に注力すべく、2018年6月より「地域産業振興支援室(略称:地産室)」を設置しました。 福島復興支援プロジェクトを筆頭に、地域特性を踏まえた幅広い課題の解決にはパブリック・全産業セクターを横断した総合力が必要であり、地産室はセクター別支援を行っている多くのファームと一線を画すプレゼンスを発揮していくことを目指しています。 ■ミッション グループ全体の知見、ネットワークを生かし、地域におけるまちづくりや地域を牽引するビジネス、官民連携事業等に関して、計画策定から実行支援まで、幅広いスコープでサービスを提供し、地域産業の振興ないしは再生の実現を目指す。 ■クライアント 上記に係る国、地方公共団体等のパブリックセクター、まちづくり会社、地域団体等の公益団体、官民連携事業に関連する民間事業者、地域経済の鍵となる地方企業等 (具体的業務例) ・まちづくり会社の立ち上げ・運営のサポート(経営管理体制構築および収益力強化などの支援も含む) ・官民連携事業(公設民営事業等)の立上げ・事業計画策定・実行等の支援 ・総合計画、復興計画等の策定および実行の支援 ・観光戦略策定および実行の支援 ・地域団体(DMO・地域商社・スポーツコミッション等)立ち上げ及び運営の支援 ・地域産業の担い手となる運営主体(株式会社の他、農業法人・組合等の営農関連の主体も含む)の立上げ・運営のサポート ・地域を牽引する企業の事業戦略策定および実行の支援 ・都市インフラの有効活用に向けた戦略策定および実行の支援 ・広域連携の企画構想・調整・実行支援 ・地域ブランディングに向けた地元の取組みの実行支援 ・地域おこしプロモーション(PR・イベント)の企画(協議会や実行委員会の運営等)の支援 ・地域産業振興・再生に向けた政策提言 ・地域での事業意欲を持つ若手や後継者、ミドルマネジメント層の人材育成支援 ・補助金・助成金の活用や各種交付金の獲得に向けたアドバイス ・地域の中核企業のターンアラウンドサポート ・あらゆる業種業態・規模の企業に対する、事業再生に係るアドバイス ・営業、製造・物流領域などにおける戦略・施策の立案および現場での実行支援(バリューアップ支援) |
応募資格 |
◆望まれる人物像 地域産業の振興・再生に関しては、公的機関・金融機関・民間事業者・住民などを始め、関係者が非常に多い。特に再生局面に直面している地域については、厳しい状況にあるクライアントに対して、経済条件・時間条件等の制約の高い中で業務提供を行うことから、以下のソフトスキルを備えた人物が適している。 ・日本の再生、地域の再生にコミットする熱意 ・初期仕様の実現に加え、業務参加を通じて初めて発見される課題解決にも積極的に対策をこうじられる強い主体性 ・クライアントや地域の一員として認められる協調性・誠実性・根気強さ ・論理的かつ柔軟な思考能力 ・口頭および文書での高いコミュニケーション能力(課題発見・プレゼン資料への落とし込み・プレゼンテーション) ・スピーディなリサーチおよび成果物への丁寧な落とし込み(Officeスキル、文章力、デザイン力) ※地域事業者や自治体の実行支援の経験がない方についても、前職での職務内容や志望理由、適正、能力などを考慮し、比較的短期で戦力化できるポテンシャルのある人材を積極採用する。 ◆歓迎条件 以下いずれかの(業務)経験 ・ローカルビジネスを対象とした企画・ビジネス創出・プロジェクトマネジメント等に係る業務経験(現地駐在の対応経験があれば尚可) ・地域広告代理店や地域金融機関、ベンチャーキャピタルなどで、地域事業の創出支援やマーケティング支援に関わる業務経験 ・メーカーや商社等における、新規商品や新規事業開発を地域事業者と連携して実現した業務経験 ・AIやRPAなど労働力不足を補うITサービスの立案・顧客提案・導入支援等に関わる業務経験 ・人材ビジネスに従事し、人材育成支援や採用手法の確立、地域における担い手不足への対策等に関わる業務経験 ・ネット通販やWEB広告、CRMなどを通じデジタルマーケティングの立案・顧客提案・導入支援等に関わる業務経験 ・DMOや地域商社、まちづくり会社など地域産業牽引を担う事業体での実務経験または経営経験 ・ハッカソンやアクセラレーションプログラムの立案・運営などに関与した業務経験 ・クラウドファンディングなどソーシャルネットワークビジネス組成に資する資金調達手法に関する業務経験 ・不動産開発に係る企画立案、戦略策定、開発実務、管理運営、エリアマネジメントに係る業務経験 ・建設コンサルティング会社やシンクタンクでの官民連携事業に係る業務経験 ・コンサルティングファームやシンクタンク等での市場調査及びプロジェクトマネジメントに係る業務経験(事業立ち上げ・業績改善・事業再生に関連した支援業務の経験があれば尚可) ・社会科学系学部などで社会参加型・実地型研究(実証事業や社会提言事業への参加)の経験 |
更新日 | 2022/01/21 |
求人番号 | 2037596 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模501-5000人
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- コンサルティング 士業 IT・インターネット
-
- 主に監査法人、コンサルティングファーム、IT業界におけるビジネス(組織)立ち上げ案件を多く扱っております。
- (2018/06/07)