転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | プロジェクトマネジャー/リーダー_LP |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【会社概要】 当社は、金融のデジタルトランスフォーメーションや通貨のデジタル化という社会変革の真ん中で、新しい社会の姿を構想し、次世代のサービスや新規事業を生み出しています。Fintech協会代表理事及びキャッシュレス推進協議会理事を務める弊社の代表を中心に最新テクノロジーを駆使したサービスの企画・開発を行い、日本のFintechをリードする存在です。 弊社は、親会社から立ち上がった事業会社です。国家戦略として推進されているキャッシュレス化の一端を担い、決済ビジネスへの豊富な知見とテクノロジーを活用し、主に加盟店向けのソリューションを開発・提供しています。 ▼様々な決済手段をAll in Oneで実現する決済ウェアについて 決済ウェアは当社子会社が提供する決済事業のブランドで 、加盟店と決済事業者を橋渡しする決済端末、アプリケーション、決済センターをワンストップで提供しています。キャッシュレス決済手段は、クレジット、銀聯、J-Debit、電子マネーに加え、QR決済と急速に幅が広がってきていますが、Anywhereはそれらを1台の対応できる決済端末であることが最大の特徴です。加盟店の幅広いニーズに対応できるよう、スマートフォン決済端末(mPOS)から決済専用端末(EFT-POS)までラインナップしています。また購買の都度の支払いに加え、保険料や会費など定期支払いもキャッシュレス化できることも大きな特徴であり優位性を誇ります。決済ウェア加盟店は中規模以上の加盟店が多く、業種では生損保、ジム・フィットネス、タクシーなどを中心に拡大しています。今後も、より便利な決済体験を提供すると共に、「新しい生活様式」に対応しながら、多様な加盟店や地域の事業者と一体となって日本経済の活性化に貢献していきます。 ▼キャッシュレス市場 キャッシュレス決済の推進を政策⽬標とした「キャッシュレス・ビジョン」の追い⾵を受け、⽇本クレ ジット協会の統計によると、クレジット決済はこの 5 年間で年平均 9.6%増加し、2018 年には 66 兆円まで拡⼤しており、⽇常の⽀払⼿段として不可⽋なものとなっています。経済産業省は2025年までにキャッシュレスの比率を40%まで引き上げようとしており、その需要はこれからより高まると考えられます。 ▼当社のビジネスモデル 独⾃開発した端末を、直接自社にて加盟店様に拡販・提供するだけでなく、アライアンス先や地方自治体を通じて、加盟店様に提供するなど、 世の中の課題・ニーズに即した提供方法で、様々なサービスを展開しております。 【業務内容】 決済サービス開発プロジェクトの推進・自社サービス開発のディレクションを担当していただきます。 具体的には、 (1)サービス開発における要件定義〜詳細設計 (2)プロジェクトの進捗管理・品質管理・要員管理・予算管理 (3)ユーザーや外部パートナー、グループ会社、関連部⾨等の社内外を含むステークホルダーとの交渉・調整 【魅力・得られる経験】 - 多数のステークホルダーとの高度な折衝/プロジェクト推進を経験できる - 品質/コスト/スケジュール/メンバーの管理を経験できる - ミッションクリティカルな決済システムにおいて最新技術やセキュリティをキャッチアップしながら、スピード感のある事業推進に携わることができる 【想定案件】 ⼤⼿流通グループやタクシー会社など多様なクライアントに当社の決済端末を導⼊しております。今後も多様なクライント様への導入が予定されています。 【開発環境】 <OS>Linux <⾔語>Java・Objective-C・C#・C <DB>Postgre SQL |
労働条件 |
【勤務地】 東京都千代田区麹町(受動喫煙対策:敷地内全面禁煙) ▼アクセス 東京メトロ有楽町線「麹町駅」(2番出口)より徒歩約5分 JR「四ツ谷駅」より徒歩約8分 東京メトロ丸ノ内線・銀座線「赤坂見附駅」(D出口)より徒歩約9分 東京メトロ半蔵門線・有楽町線・南北線 「永田町駅」(7番出口)より徒歩10分 【雇用形態】 正社員 - 試用期間:入社後3ヶ月(本採用と同条件) 【給与】 スキル・ご経験を考慮の上、当社規定により決定いたします。 【時間制度】 職種・グレードによって、フレックスタイム制/専門業務型裁量労働制/管理監督者のいずれかの適用となります。 【勤務時間】 9:30~18:30(休憩時間60分) - 上記時間帯を基本とし、従業員の決定に委ねる - 所定時間を超える労働あり - フレックスタイム制はコアタイムなし 【休日休暇】 - 土曜日・日曜日・祝日 - 年次有給休暇(入社当月から当社規定により付与) - 夏季休暇(5日) - 年末年始休暇(5日) - その他(慶弔休暇・特別休暇 ・育児/介護休暇 等) 【福利厚生】 - 各種社会保険(厚生年金・健康保険・雇用保険・労災保険) - 在宅ワーク環境構築費(入社時) - 在宅ワークサポート費用(毎月) - 通勤手当支給 - 健康診断 - 従業員持株会 - オンボーディング/社内研修 - 全社交流イベント - 書籍購入制度 - 資格支援制度 - セミナー参加費補助(条件あり) - ビジネススクール通学補助(条件あり) |
応募資格 |
【必須(MUST)】 - システム開発のプロジェクトマネジメント経験もしくは、プロジェクトリーダー経験2年以上- システム開発における品質管理・予算管理・開発マネージメントの知識と経験 - 当社のビジョンやバリューに共感していただける方 【歓迎(WANT)】 - システムエンジニアとしての実務経験- クライアントを含むステークホルダーとの折衝業務経験 - PMPやプロジェクトマネージャ試験(IPA)等のプロジェクトマネジメントに関する資格保有者 - 技術的な問題解決に対して、周囲を巻き込んでプロジェクトを進められるプロジェクトマネジメント力 - 決済システムやWebアプリケーション、ミッションクリティカルシステムにおけるシステム開発経験 - 決済領域業務における知識や実務経験 - 提案から契約締結や検収に関わる業務経験 - Fintechや金融サービスに関する基礎知識・興味関心 - コンピュータサイエンスに対する基礎知識(学士・修士相当) - 金融業界での実務経験 - 求める人物像 L新しい技術をキャッチアップする知的好奇心とそれを実装できる推進力をお持ちの方 Lキャッシュレス社会やFintech業界にご興味のある方 L世の中にインパクトを与えられるようなビジネスに携わりたい方 L成長業界において、拡大期をむかえている企業で一緒に会社を成長させていきたい方 L多くのステークホルダー/社内各セクションのメンバーと円滑なコミュニケーションを取ることができ、チームで仕事を進めることが得意な方 |
更新日 | 2022/01/25 |
求人番号 | 2028564 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模101-500人
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- コンサルティング 士業 IT・インターネット
-
- 【面談可能時間】 ・平日10:00〜21:00まで対応可能 ・お電話もしくはWEB面談の対応可能 ・FBなどのSNSでも連絡できます。
- (2022/01/14)