転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 顧客体験を最大化する WEBディレクター(UI/UX)【リノベーション業界トップクラス企業|月間60万PVを誇るWebサイト】◆NTT都市開発、東急、三井物産出資企業◆ |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
■業務内容 請負型リノベーション業界トップクラスのサービスグロースに向けて、月間60万PVを誇るWebサイトのUX設計と改善を担っていただきます。 ユーザーニーズの抽出、IA設計の実施、関係者との合意形成、アクセス解析やABテストによる効果検証など一連のPDCAについて、データドリブンで推進いただきます。 具体的には、 ・Webサイトにおける改善活動 ・ユーザー調査や定量分析を用いたニーズの抽出 ・IA設計(要件定義、情報設計、UI設計) ・データドリブン(アクセス解析、ABテスト) ・KPI設計/管理 ご予約(来場)いただくお客様の大半が広告・サイトを経由しているため、リノベーション事業の「集客の肝」である重要なポジションです。 顧客体験の最大化に向けて全社横断のプロジェクト推進も期待しており、Webの行動ログ、カスタマー情報、商談情報など保有するプライマリデータを網羅的に活用いただくことが可能です。 ■魅力 住宅ストックが充足し空き家問題が深刻化する中、中古住宅流通マーケットは成長マーケットの1つとされており、その中でもリノベーション事業が大きな注目を集めています。 当社は「リノベーション」という言葉が一般的に知られていなかった2010年に創業し、累計3,700戸超の実績によって蓄積されたノウハウと、日本全国の不動産から工務店、金融機関まで網羅するネットワーク、積極的なテクノロジー活用で、中古マンション探しとリノベーションのワンストップサービスにおいて国内トップクラスの実績を有しています。 約8割の方が新築住宅を購入する日本において、「中古住宅を購入してリノベーション」という手段を住宅取得のスタンダードにし、循環型社会の実現、誰もが無理なく自分らしい住まいを実現できる社会を目指しております。 そして、今後は、中古リノベーション業界を牽引する企業として、2025年には年間10,000件の「暮らし」をご提供する目標を掲げております。 さらに、そこから得られた データ・知見をもとに、Webサイトをはじめとする、リノベーション業界に特化したプロダクトを開発、業界に提供するプラットフォームサービスを展開 しています。不動産、建築、金融の領域で、テクノロジーの活用とオープン化を推進しています。 同本部には、 インサイドセールスや広告、プロダクト開発チームなど、様々な領域において、高い技術力を持ったスペシャリストが在籍 しています。 今後は、協業することで、より顧客体験最大化に向けたWebサイトへとスケールしていきます。 互いのノウハウを学び合い、自身のスキルをより向上させることが可能です。 ■やりがい ・利益構造から分解したKPIにより、Webサイト改善の結果が目に見える形でフィードバックされ、自ら立案した施策効果を間近で感じることができます。 ・ユーザー体験を設計し、UXの向上に対して直接貢献できます。 ・急成長を遂げるサービスにおいて、自身のアイデアを反映していくことができます。 ■働き方・キャリア ・縦割りや流れ作業ではなく、ディレクターに大きな裁量があります。自身で数字を分析し成果を生み出していく面白さがあります。 ・組織マネジメントやプロダクトマネージャー、WEBディレクターに留まらない、スキルアップ・キャリアアップが可能です。 ■配属先について CXT本部UXクリエイティブ部 プロダクトマネージャー1名、WEB開発ディレクター1名、デザイナー1名、コンテンツディレクター1名(他アルバイト2名)のチーム。デザイナーやエンジニアとの距離も近く、相談・連携しやすい環境で作業を進めています。 ■働き方について 【残業】フレックスタイム制を活用して平均30時間/月ほどの働きやすい環境です。 【リモート勤務】週2-3日ほどリモートワークを推奨しておりますが、デイリーの朝礼や週1の1on1で部長・メンバー間のコミュニケーション活性化を図っています。 【その他】服装自由・築50年のビルをリノベーションしたオフィス(カフェ利用可、フリーアドレス制) |
労働条件 |
【休日休暇】 年間休日125日 完全週休2日制(土、日) 祝日、年末年始、慶弔休暇、有給休暇(10日)、リフレッシュ休暇(5日)、バースデー休暇 【勤務時間】 フレックスタイム制 (コアタイム/11:00~14:00・標準労働時間/1日8時間) ※10:00に出社する社員が多いです ※全社平均残業時間:約20時間 【試用期間】 あり:3か月 条件の変更はございません。 【交通費】 会社の規定内で全額支給(10万円/月) 【保険】 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【制度・福利厚生】 持株会、従業員住宅購入割引制度、在宅勤務制度、セミナー参加費補助、資格取得手当、資格手当、図書購入費補助、生理休暇、裁判員制度休暇、慶弔休暇、出産休暇、育児休暇制度、付帯サービス制度(引越しサービスやFP相談、ハウスクリーニング等) |
応募資格 |
【必須(MUST)】 UX・UI設計(ユーザー調査含む)経験企画立案/情報設計/ワイヤーフレーム作成経験 【歓迎(WANT)】 事業会社でのご経験複数のUX調査手法 人間中心設計の知見 当社のビジョン、ミッションについて、共感もしくは、興味関心を持てる方 改善マインドを持ち、自ら課題を設定して、関係者を巻き込みながら、自走できる方 他事業部との協働、合意形成などコミュニケーション、ディレクションが遂行できる方 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり ベンチャー企業 産休・育休取得実績あり 女性管理職実績あり 20代管理職実績あり 2年連続売り上げ10%以上UP 年間休日120日以上 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 Uターン・Iターン歓迎 地域活性化事業 マネジメント業務なし 完全土日休み フレックスタイム 月平均残業時間20時間以内 |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
更新日 | 2022/01/25 |
求人番号 | 2021455 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金2,439百万円
- 会社規模101-500人
- 建設・建築・土木
- 内装・リフォーム・インテリア
- インターネットサービス