転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 人事企画(マネジメント候補) |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
人事企画課のマネジメント候補として、当社ビジネス戦略実現に向けた人事戦略の企画・立案並びに実行管理業務をご担当いただきます。 ・現業部門のビジネス戦略実現に向け強化が必要な人財に関する人事関連施策 ・人事・評価・処遇制度を主とし、採用、教育・研修制度等(HR全領域にわたる企画) 【当社の魅力】 ・長く働ける環境があります。 →残業平均が約20時間、平均勤続年数15年、福利厚生充実 ・スキルアップができます。 →技術研修・プロジェクトマネジメント研修、ビジネス研修などがあります。 ・大手企業の共同出資企業などで安定したバッグボーンがあります。 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ■経験人事部門での下記経験 ・各種人事制度企画の企画・立案、実行、改善の経験 ・人事制度構築、改定プロジェクトに携わった経験(コンサルタントでの経験も可) ・プレイングマネジャーとして、メンバー2名以上のマネジメント経験1年以上 ■能力 ・ゴールまで持ち込む意思 ・主体的な仮説・検証・提案・修正力 【歓迎(WANT)】 ■経験・HR領域を問わず、ゼロ地点からの企画立案、実行 ・事業会社、子会社、事業所等の新規設立に関与、あるいはM&AにおけるHRデューデリジェンス ■資格 ・社会保険労務士 ・キャリアカウンセラー ■他言語力 ・英会話 【求める人材像】 ・全社の事業戦略、ビジネス戦略の変革に併せて、人事・労務領域の業務を担う部門から人事戦略を企画・実行する部門への変革に、主体的に関わってみたいと考えている方 ・担当業務に対して真摯に粘り強く取り組みながら最後までやりぬける方 ・社員や経営幹部など、関係者との円滑なコミュニケーションを取りながら、企画・実行をリードできる方 |
更新日 | 2022/01/12 |
求人番号 | 2021381 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模501-5000人
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- IT・インターネット
-
- 「THE MODEL」の著者である福田康隆さんのセミナーを拝聴しました。THE MODELが「分業」ではなく「協業」である点を強調されていた点が印象的でした。顧客の購買行動が大きく変化している今、セールス職に求められるスキルも変化してきているものと思量しております。
- (2022/03/23)