転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | <フルリモート/地方在住OK>テックリードとして教育系SaaS事業のプロダクト開発をリードして頂ける方を募集! |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
■私たちについて 「世の中から卒業をなくす」をミッションに学び続ける大人を増やすことで、社会が抱えている課題の解決速度を加速させていくことをビジョンとしているスタートアップです。大人が学び続けるために障害となるもの、時間・お金・距離・面白くない・何を学べばいいか分からないなどを一つ一つ解決し、その先にある今よりもっと豊かな人生を強く支えることで、社会を変革していきたいと思っています。 真に社会課題を根治していくためにも、社会公益性と経済収益性を高いレベルで両立させるという極めて難易度の高いビジネスドメインを創業からぶれることなく歩んでいます。 ■事業について toC事業:大人がずっと学び続けるオンライン生放送学習サービスを運営しています。2012年の開始後から生放送授業を365日無料提供を続け、過去アーカイブは7,600本・会員数は72万人を突破。 法人事業:上記過去アーカイブと法人向けの専用授業がいつでもどこでもいくつでも受講できるサービスを展開。研修や福利厚生目的での導入社数は累計2,400社(2021年12月現在) 高等教育機関DX事業:大学や専門学校のハイフレックス授業やオンデマンド授業に対応できる配信システム兼学習管理システムの提供で、高等教育機関のDX推進を支援しています。 新規事業:ミッション・ビジョン逆算からした次の10年の戦略に沿って、0→1の事業開発を行っていきます。奨学金や学費、研究費のイノベーション、移民問題や国境流動化のイノベーションなど。 ■仕事内容 開発組織のテックリードとしてエンジニア組織を技術でリードしていただける方を募集しています。 CTOやVPoEと連携しつつ、開発メンバーをまとめていくポジションですので「開発中心の業務からワンステップキャリアアップしたい」、「プロダクトをグロースさせていくフェーズを間近で感じたい」という方にはピッタリのポジションです。 ■具体的には ・開発計画の立案 ・プロダクトの進捗管理 ・開発チームのマネジメント業務 ・チームメンバーをサポート ※マネジメント業務だけでなく、自らも開発業務に携わって頂ける環境です。 ■この仕事のやりがい 私たちは、教育が学生を卒業すると同時に終わりを迎える社会に課題を感じており、人が豊かな生活を送るためにも、「教育の卒業」はなくすべきだと考えています。 「世の中から卒業をなくす」というミッションをテクノロジー面から実現していくことは、社会的な意義が大きく、世の中の役に立つということを実感できる仕事だと思います。 ■CTO、VPoEの経歴 元エムスリー出身で前職はZ会にてCTOおよび執行役員として従事していたCTO、サイバーエージェントグループのジークレストにて開発部長を経験していたVPoE中心にチームが構成されています。 その他、ナビタイムジャパンやNAVICOなど様々なWeb系企業から参画頂いており、多様なバックグラウンドを持つメンバーと共に、お互いに刺激し合ってスキルアップを実現していける環境です。 ■労働環境の自由度 ・フルリモート勤務が可能であり、エンジニア組織でもCTOも大阪からリモートで仕事をしております ・オフィスはフリーアドレスです 【開発環境】 - PHP, Ruby, Golang, JavaScript - Codeigniter, Ruby on Rails, Backbone.js, Laravel, Vue.js - Amazon RDS (Aurora), Amazon ElastiCache (Redis) - Docker, CircleCI, Kubernetes - GitHub, JIRA |
労働条件 |
雇用形態:正社員 試用期間:あり(3ヶ月) 勤務時間:フレックスタイム制(コアタイム11:00-16:00) 休日・休暇:土曜日、日曜日、祝日、年末年始、夏季休暇、入社時特別休暇 福利厚生:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、書籍購入補助、週4日勤務での正社員登用あり |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・エンジニア組織のリードおよびマネジメント経験【歓迎(WANT)】 ・スクラム開発経験・Go/PHP/Ruby/JavaScript/Docker/AWS等の開発経験 ・インフラやシステムアーキテクチャ設計ができる方 ・マイクロサービスに関する知識や経験 ・toB SaaSの開発および運用経験 ・教育関連事業の経験 ・Kubernetesの関する知識や経験 ・弊社のビジョンやカルチャーに共感していただける方 ・教育領域への興味関心 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり ベンチャー企業 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 Uターン・Iターン歓迎 地域活性化事業 新規事業 成果報酬型 管理職・マネージャー 完全土日休み フレックスタイム |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
更新日 | 2022/04/14 |
求人番号 | 1995024 |
採用企業情報

- 株式会社Schoo
-
- 資本金100百万円
- 会社規模101-500人
- インターネットサービス
- 教育
-
会社概要
【設立年月日】2011年10月3日
【代表者】森 健志郎
【資本金】1億円
【メンバー数】180名
【本社所在地】〒150-0032 東京都渋谷区鶯谷町2-7 エクセルビル4階
【事業内容】
インターネットでの学びや教育を起点とした社会変革
・オンライン動画学習サービス「Schoo(スクー)」の運営
・企業、法人での研修支援
・大学、専門学校、社会人教育事業者向けのDX支援