転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【管理職候補|法務・コンプライアンス】東証一部上場企業のグループ会社/独自開発の化成品メーカー |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【会社概要】 化学系専門商社グループにおける化成品関連製造会社の統合により2001年に誕生して以来、グループの製造機能の中核として、電子部品用封止材、半導体/液晶用薬液、工業用機能化学製品/中間体、酵素等バイオ製品など、多種多様な化学製品を産業界に提供し、お客様の発展に貢献してまいりました。 世界20ヶ国、100社以上にグローバルネットワークをもつ化学系専門商社グループの製造機能における中核企業です。 半導体/液晶用薬液、工業用機能化学製品/中間体などの化学製品を提供しています。化学、エレクトロニクス、自動車・航空機、食品等、多岐にわたる分野で製品が使用されています。 【業務内容】 管理職候補として、法務・コンプライアンス課にて、コンプライアンス業務と法務業務をご担当いただきます。 中期経営計画達成のため、また、コンプライアンス・リスクマネジメント体制の強化のための採用となります。 ご経験に応じて実務範囲/マネジメント範囲など担当領域は相談させていただきます。 ・リスク・コンプライアンス委員会および内部通報窓口の企画運営、教育研修等 ・契約書のリーガルチェック、法律相談対応等 ■部署の組織構成:4名(50代課長1名、担当者3名) 【当社の特徴】 ・東証1部上場の100%出資の化成品メーカーで、研究開発、製造・加工を担っています。現社員の4分の1近くが研究開発技術者です。当社の先進的かつ高い技術開発力とグループのマーケティング力・販売力を活かした、幅広い業界での豊富な製造実績を有しています。 ・2001年にグループの主要ケミカル製造4社が統合し、誕生しました。各社が長年培った合成・評価・配合・バイオの技術をさらに深化・融合させるとともに、新たな技術の創生・製品開発を行い、多くの分野で高いシェアを持つユニークな化学メーカーとして発展してきました。今日では、エレクトロニクス・ライフサイエンス・自動車・環境をはじめとする幅広い分野において、顧客の多様なニーズに応え、高機能・高付加価値な独自の化学製品を届けています。これからも「私達は豊かな未来のために化学する」をスローガンに、安全操業と環境保全に努め、価値創造型企業として社会に貢献するとともに、グローバルな発展を目指していきます。 |
労働条件 |
■勤務地(下記のうちいずれか) ・兵庫県たつの市 最寄り駅:JR 姫新線 本竜野駅より徒歩27分 ※マイカー通勤可能 ・大阪市西区 地下鉄御堂筋線・四ツ橋線本町駅 22番出口 地下鉄四ツ橋線四ツ橋駅 2番出口・1B番出口 ■雇用形態 正社員 ■試用期間 有(3ヶ月※労働条件に変更点なし) ■就業時間 所定労働時間 07時間30分(休憩60分) ■フレックスタイム制 有※コアタイムなし ■休日 土曜、日曜、祝日、有給休暇 ■通勤手当 会社規定に基づき支給 ■残業手当 残業時間に応じて別途支給 ■社会保険 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 ■寮、社宅 あり ※借り上げ 自己負担金15% ■福利厚生 企業年金、各種リゾート施設法人会員、定年60歳、カフェテリアプラン ■喫煙環境 屋内は原則全面禁煙 ※一部、法令に準拠した喫煙室あり |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・コンプライアンス又は法務部署経験(目安3年)・メーカー又は商社での勤務経験 ・英語力(目安TOEIC750) 【歓迎(WANT)】 ・内部通報窓口担当経験 |
アピールポイント | Uターン・Iターン歓迎 管理職・マネージャー |
更新日 | 2021/12/17 |
求人番号 | 1991379 |
採用企業情報

- ナガセケムテックス株式会社
-
- 資本金2,474百万円
- 会社規模501-5000人
- 化学・石油
- その他
-
会社概要
【設立年月日】1970年4月1日
【代表者】代表取締役社長 藤井 悟
【資本金】2,474,930,000円
【従業員数】約600名
【本社所在地】兵庫県たつの市龍野町
【事業内容】
酵素、醗酵生産物、医薬中間体、殺菌剤、機能性ポリマー、エピクロヒドリン誘導体、電子材料、等の研究、製造・販売