転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【外資系生命保険会社】ITソーシング&ベンダー管理スペシャリスト- COO Office |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
▼職務内容 Job description - オペレーション部門のステークホルダーとサービスの更新・終了を確認する。 - ベンダーから見積もりを取得し、交渉する。 - ベンダー/ソーシングに関する提言 - RFQ/RFx のサポート - 通常の承認文書 (RFA:Request For Approval)の作成と署名のアレンジ - プロジェクト承認文書 (RFA: Request For Approval)の確認と署名準備 - 発注開始(ARIBAシステム)、ベンダーへのマニュアル発注(押印処理) - 新規ベンダーの登録 - 外部委託レビューのサポート - 租税条約の各種書類の申請サポート - ペイメント・インフォメーション・シート(PIS)の準備 - 契約管理、収入印紙の確認・申請 - バジェットコントロールの報告(IFRS)に影響を及ぼす提出期限についてオペレーション部門とコミュニケーションを行う。 - Group 戦略や国内のグループ企業とのソーシングの整合性に関してグローバルチームとコミュニケーションを行う。 - 承認文書 (RFA) の台帳管理 - 契約DB管理 - 押印台帳管理 - 月次報告:社内プロジェクトペイロールの名寄せ - ファイナンス/プロキュアメントへの外部委託レビュー年次報告 - ファイナンス/プロキュアメントへの重要ベンダー年次報告 - Teams取扱説明書/イントラネット情報のアップデート |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ‐ 学士号を保持していることが望ましい。‐ 流暢な日本語、ビジネスレベルの英語(TOEIC600点以上) ‐ 背景および目的を明確に理しながら、割り当てられた領域の専門家として割り当てられたタスクを実行する。 ‐ 関連する事業部門や業界での業務賢験が3年以上あり、タスクを実行するための十分なスキルセットや知識がある。 ‐ 背景および目的を明確に理しながら、割り当てられた領域の専門家として割り当てられたタスクを実行する。 ‐ 論理的かつ分析的な視点で上長のリクエストに対応する。 ‐ 特定された諟題の報告とエスカレーションを行い、上長の指示に基づき適切な対策を講じる ‐ チームメンバーやビジネス部門のカウンターパートナーと緊密に連携し、スムーズなオペレーションを図る。 ▼ 求める人物像 ‐環境の変化に柔軟に対応でき、高いコミュニケーション能力をお持ちの方 - 柔軟な想像力を備えて積極的に働き、チームで仕事をすることができる方 - 英語での会議や資料作成に抵抗がない方 ‐ 高いスタンダート品質を伴う正確かつ迅速なタスクの実行 - 熱心で柔軟性のある学習者としての心構え - 「できる」というポジテイプな態度 - 良識とコミュニケーション/コンセンサスを構築するスキルがある - 諟題を特定し、課題解決のアイデアや対策を提案する能力 - 論理的な思考と綿密な分析スキル - 優れたビジネス感覚 |
アピールポイント | 外資系企業 女性管理職実績あり 従業員数1000人以上 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 |
更新日 | 2021/12/13 |
求人番号 | 1985210 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金85,000百万円
- 会社規模5001人以上
- 生命保険