転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【iOSエンジニア】大手保育サービス系企業でご経験を活かしませんか? |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【弊社について】 弊社は日本に保育業界やベビーシッター業界がない時代に創業し、幾多の困難や規制を乗り越え、保育業界を創り上げてきたリーディングカンパニーです。 創業から30年経った今でも、起業家精神が根付き、業界に先駆けた新しい取り組みを続けながら、育児に関わるワンストップのサービスを提供しています。 ・保育所(認可、認証、事業所内)の運営(全国約300施設) ・学童施設の運営 ・教育ベビーシッター(ナニー)の派遣 ・ベビーシッターのオンラインマッチングの運営 ・保育従事者向けの教育研修 保育は、子どもの人生に影響を与える大事な仕事です。ご両親の共働きで保育園に通う子どもが増える中、保育園での教育がより重要になっています。 と同時に保育の現場は業務負荷が高く、一瞬たりとも子どもから目が離せない、責任の重い仕事です。 しかしながら、保育業界は課題が山積しています。紙ベースの事務作業が残っていたり、新規採用が十分に出来ていなかったり、離職率が高い法人も残念ながら多いのが現状です。 また保育業界は構造的に低収益で、保育士の給与水準も低く、教育研修が十分に出来ないことも大きな課題です。 弊社はこれまで、新規事業の開発や、独自の業務システム開発、海外大学院の研究成果を取り込んだ研修や、保育士の給与引き上げ等を通じて、業界の課題解消に取り組んでまいりました。 こうした取り組みを、デジタル技術を活用して更に加速すべく、社長直下の新設組織として、2020年1月にDX(デジタル・トランスフォーメーション)部が発足しました。 今後は、保育園のプラットフォーム化や、新たなIoT機器の導入など、業界に先駆けた新たな取り組みを進めて参ります。 【仕事内容】 iOSアプリエンジニアを募集します。iOSアプリの設計・開発をお任せしていきます。 手掛ける対象は、保育所・ベビーシッターを利用する親御さん・保育士向けの、自社開発サービスです。 【仕事の醍醐味】 現在エンジニア組織を拡大しております。一から組織をつくっていくことができます。 技術選定やプロダクト・サービスについても、自分の手で長期戦略を練り、実行していける環境です。 【今後の活躍の場】 マネジメント思考の方は、将来的にエンジニアリングマネージャー、VPoE、CTOなどのポジションを目指すことも可能です。 【入社後の働き方】 エンジニア組織の中核メンバーとして、自走して仕事を進めて頂くことを期待しています。 細かな要件については、社内の関係者とコミュニケーションを取り、アジャイル的に実装を進めて頂けるとありがたいです。 働きやすい環境づくりにも取り組んでおり、原則リモートでの勤務も可能です。 |
労働条件 | 詳細は面談の際にお伝えします。 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・iOSアプリ開発経験・Git/GitHubを活用したチーム開発経験(GitFlow、GitHubFlow、コードレビュー) 【歓迎(WANT)】 ・中規模以上のシステムの新規構築時またはリプレイス時のシステム設計・開発経験・SPAのWebアプリケーション開発・運用経験(React/Next、Vue/Nuxt) ・リレーショナルデータベースの利用経験(Oracle、MySQL、PostgreSQL) ・AWS、GCP、Kintone等のクラウドサービスの利用経験 ・CI/CDツールの選定、設計、運用経験(AWS CodeBuild / AWS CodePipeline、GCP CloudBuild、GitHub Actions) ・スクラムなどによるアジャイル開発経験 私たちはWeb・スマホアプリなど幅広い開発を行っています。技術への関心を広く持っている方ほどマッチすると考えています。 細かい要件を決めるうえで、事業部を始めとする現場のスタッフとコミュニケーションが取れることも大切です。 |
アピールポイント | 完全土日休み フレックスタイム 月平均残業時間20時間以内 |
更新日 | 2021/12/13 |
求人番号 | 1983501 |
採用企業情報
