転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 戦略組織人事・チェンジマネジメントコンサルタント【People-MC】 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
弊社の組織・人事コンサルタントは、世界138か国に1万人超と世界最大規模を誇ります。日本でも組織・人事変革支援サービス(People Transformation)領域において200名余りのコンサルタントが活躍し、人材マネジメント戦略・人事制度設計からテクノロジー導入まで双方に強いケイパビリティと実績を持っています。 【担当領域】 ■人材マネジメント戦略・人事制度・タレントマネジメントコンサルタント ■HRトランスフォーメーションコンサルタント ■ピープルアナリティクス・ワークスタイル分析コンサルタント ■グローバル人材マネジメントコンサルタント ■組織デザイン・要員計画策定コンサルタント ■チェンジマネジメントコンサルタント ■M&Aコンサルタント(組織・人材マネジメント領域) 【人員構成】 グローバル人材が集まるダイバシティな環境の中で、多種多様な価値観を認め合うチームです。提供するサービスは戦略人事・人材分析・変革・M&A(組織人事領域)・シェアードサービスセンター&アウトソーシング等幅広く対応し、他のデジタルチーム・テクノロジーチーム等の協業にて最先端技術を駆使したハイブリットなソリューションを設計・構築し、市場に提供することを目指しています。 【組織】 グローバルに展開する総合ファームであり、グローバルが持つ世界のトップクラスのクライアント企業の経営層とのリレーションを保有しています。 【キャリア・環境】 ■拡大・成長ステージにおける豊富なキャリアや活躍の機会 ■グローバルプロジェクトや当社海外拠点での活躍の機会 ■多様な個性を尊重し、メンバー相互の良さを活かす文化とダイバーシティ ■ライフスタイルに合った職場環境の提供 |
労働条件 |
試用期間:有 3ヶ月 雇用期間:定めなし |
応募資格 |
【必須(MUST)】 【必須(MUST)】<部門共通> ■大卒以上(MBA取得は尚可) ■人事戦略、人事制度、人事業務など組織や人材マネジメントに関する基本知識 ■プロジェクトマネジメントスキル ■論理的思考力 ■対人理解力およびコミュニケーション能力 ■チームワーク <Senior Manager> ■コンサルティングファームでの人事コンサルタント領域におけるSMGR経験(8-10年以上のコンサル経験) ■コンサルティングプロジェクトにおけるジョブマネージャー/案件獲得経験 <Manager> ■コンサルティングファームでの人事コンサルタント領域におけるMGR経験(5年以上のコンサル経験) <Senior Associate> ■コンサルティングファームでの人事コンサルタント領域における経験(3年以上のコンサル経験) もしくは事業会社において以下いずれかのご経験をお持ちの方 ■人事企画の業務経験または人事関連プロジェクトのリード経験 ■経営企画・事業企画の業務経験 ■組織・人事領域に関するグローバル経験(海外駐在、グローバルプロジェクトなど) ■組織・人事領域に関する新規サービスの開発経験 【歓迎(WANT)】 ■ビジネスレベルの英語力 |
更新日 | 2021/12/05 |
求人番号 | 1976264 |
採用企業情報

- PwCコンサルティング合同会社
- 会社規模非公開
-
会社概要
社会における信頼を構築し、重要な課題を解決する。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)が世界中で猛威を振るい、人類はいまだかつて経験したことのない試練に見舞われています。COVID-19以前は、ディスラプションや経済リセッションへの対応が、経営の重要なテーマの一つでした。経営体質強化、経営ポートフォリオの見える化、新規事業戦略策定、M&Aによる戦略実践などです。
しかしCOVID-19により、上記のような課題の認識や対応方法、タイミング、優先順位が、企業ごとの事情に合わせて見直され始めています。戦略実行の前倒しを決定する企業、経営体質改善を優先する企業など、まさに「コロナショック」の影響を大きく受けているといえます。一方で、この「コロナショック」が、今後の世の中を大きく変えるゲームチェンジの機会にもなっていくのではないかと、私は考えています。例えば、以下のような変化が訪れるのではないでしょうか。
インバウンド依存からの脱却など産業構造の変化
グローバルサプライチェーンやビジネスモデルの見直し
セールスやマーケティングのあり方
SDGsのあり方
危機管理のあり方
教育、医療、イベント、スポーツ
人の移動、モノの移動
オフィスや住居のあり方、ワークライフバランス……等々
リモートやバーチャルといった人を介さない生活やビジネスの促進など、社会は大きな変化を要求されるでしょう。今後、社会のデジタル化は一層加速していくと思われます。しかし今までのDX(デジタルトランスフォーメーション)とは一味違って、顧客価値や社員価値を確実に高めていくエリアを選定し、集中して投資を行う方向に進むと考えられます。「アフターコロナ」の世界では、一企業単体の問題ではなく社会全体の課題に関連付けられた多くのプレイヤーで、ともに解決しなければならないことも増えていくでしょう。
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- コンサルティング 流通・小売 マスコミ・メディア
-
- 現在、特にBCG、DTC、アビーム、PwCコンサル、PwCアドバイザリーやKPMG FASの350 ポジションに注力しております。「気になる」案件があれば、是非とも「気になる」のボタンを押して下さい。応募基準を満たしていれば、こちらからスカウトさせていただきます。
- (2021/12/03)