転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | プロジェクトマネージャー(ハイクラス) |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
<概要> プロジェクトマネージャとして担当いただくアプリ、サービス全体のQCD管理、進行管理をご担当いただきます。品質・コスト・納期のバランスを取りながら、与えられた要件を実現するべく制作チームのタスク管理に取り組んでいただきます。 <仕事内容> プロジェクト進行の全体管理監督 ・課題発生時の取りまとめや、解決に向けた調整・交渉・指示 ・各種書類作成業務 ・社外協力会社との各種調整・ディレクション <配属> 下記アプリのいずれかへの配属を想定しています。 ・2000万ユーザー突破、10周年を迎えたアバター着せ替えアプリ ・「Google Play ベスト・オブ 2020」2部門受賞の新作アバター着せ替えアプリ ・当社がCCPのノウハウを活かしてリニューアルに取り組むアプリ ・現在開発中の新規サービス |
労働条件 |
■勤務地: 東京都 ■勤務時間: 9:30 - 18:30(実働8時間) ※フレックス制度利用の場合は11:00 - 16:00コアタイム ※月8回 リモート勤務OK ( 状況により変動あり) ■休日・休暇: 土・日・祝日、年次有給休暇、慶弔休暇、年末年始休暇、特別休暇、産休・育休 等 ■福利厚生: 《社会保険完備》 交通費全額支給 雇用保険 労働者災害補償保険 厚生年金 健康保険 ■採用フロー: 書類選考 ↓ 一次面接(面接官:事業部責任者) ↓ 最終面接(面接官:事業本部長など) |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・Web/アプリサービスにおいて、自らQCD責任を有し、プロジェクトリーダー、もしくはプロジェクトマネージャーを務めた経験・20名以上の関係者をまとめてプロジェクトを進行した経験 ・アジャイル開発現場でのPM経験(3年以上) ・オフィスツール(Word、Excel、Powerpoint)の基本操作のスキル 【歓迎(WANT)】 ・女性向けサービスでのプロジェクトマネージャー、制作進行管理、企画運営などのご経験・ゲームプランナー、デザイナー、開発などのバックグラウンドをお持ちの方 ・仕様書の作成経験 ・スクラム開発またはスクワッド開発経験 ・MySQL ・チームマネジメント経験 ・英語、中国語をビジネスレベルで利用できる方 <求める人物像> ・複数の職種や様々なバックグラウンドを有する方で構成されたチームを円滑に運営できるコミュニケーション能力 ・人と人の間を取り持ち、段取りを整えることが好きな方 ・プロジェクトマネジメントや問題解決に関する知識を有する方 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり ベンチャー企業 女性管理職実績あり 20代管理職実績あり シェアトップクラス 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 社内ベンチャー制度あり 教育・研修制度充実 日系グローバル企業 完全土日休み フレックスタイム |
更新日 | 2021/12/09 |
求人番号 | 1969812 |
採用企業情報

- ココネ株式会社
-
- 会社規模501-5000人
- インターネットサービス
- ゲーム
-
会社概要
【設立年月日】2008年9月
【代表者】冨田 洋輔
【従業員数】約1035名(2022年5月現在)
【本社所在地】東京都世田谷区若林3-1-18
【受動喫煙防止措置】屋内原則禁煙(喫煙専用室設置)
【事業内容】スマートフォンアプリの開発及び運営、教育事業、ファッション事業、NFTプラットフォーム事業
【主なアプリ】
『ポケコロ』Japan Top Sales App 2018 Best 4 (by App Annie)
『リヴリーアイランド』Google play ベストオブ2021の 2部門で受賞
『猫のニャッホ』 Google Play Best of 2018「キュート&カジュアル部門」大賞受賞!
『センシル』 豪華声優陣のファンタジー着せ替えバトルアプリ
『ポケコロツイン』双子コーデが楽しめるポケコロ姉妹アプリ
他、世界的に人気IPなど
【当社について】
CCP*を軸とした2000万人以上のお客様に支持されるスマホアプリだけでなく
幼児園『インターナショナル モンテッソーリ ミライ キンダーガーデン』ファッションEC『choice is』
クリエイターに優しいNFTマーケットプレイス『cobalt』を運営しています。
*CCPとは
Character Coordinating Playの略。弊社ではCCPをジャンルの一つとして掲げており
今後も挑戦をCCPを軸とした挑戦をしてまいります。
【受賞歴】
2019年版『働きがいのある会社』ランキング ベストカンパニー選出
App Annie社「2020年 非ゲーム部門トップパブリッシャー」6位受賞 など
【働き方】
弊社が「2019年版日本における『働きがいのある会社』ランキング」のベストカンパニーに選出されました!
社員が生きがいを実感できるような、弊社ならではの福利厚生プログラムを用意しています。
◆ 豊かで充実した生活を楽しむ
「ココネデリ」
専属のシェフが社員の健康と食のバランスを考えた食事(ランチ、週3回の夕食無料)を提供しています。
◆ 心身を健康的に保つ
「ココネジム」
ジムの利用やグループレッスンを無料で受けることが出来、(パーソナルは有料)
社内健康士が社員一人一人に適した健康づくりをサポートしています。
「社内マッサージ」
有資格者が社員の好みや体調に応じたマッサージを専用のリラクゼーションルームにて提供しています。
◆ 楽しさや喜びを分かち合う
「社内イベント」
ひとつの家族やチームのように実感できる行事(餅つき大会、創立記念パーティやハロウィーン等)を通じて、共に働く仲間との連帯感を高めています。
◆ 長年の貢献を称える
「5年完走休暇」
勤続5年毎に、創造的な休養や新たな活力源を得るための特別休暇を30日間取得できます。
(対象:正社員)
◆ 働くママ・パパを支える
「育児フリータイム」
自分の裁量で毎月「平日の勤務日数×60分」を子どもの送迎や行事参加、通院・看病等のために活用できます。下のお子さんが小学校6年生になるまで使える制度です。
(対象:正社員の試用期間終了者)
「幼児園の学費支援」
ココネの子会社が運営する幼児園の学費の一部をサポートします。
【在宅/リモート勤務について】
ココネでは現場でのコミュニケーションを大事に考えており、新型コロナの状況を把握しながら都度出社ガイドラインを制定し、リモートを併用した勤務形態となっています。