転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | [テレワーク勤務可]産業・民生向け高電圧モータ制御ソリューション開発 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【背景】 現在、世界では年間100億個以上のモータが使用されていますが、工場の省人化に伴うロボットや自動化装置導入の加速、家電機器(エアコン、冷蔵庫、洗濯機等)の新興国でのさらなる需要増といった従来からの用途に加えて、高齢化に伴うアシストロボットや小型乗り物、さらには小型医療機器の増加等、モータを用いた新たなアプリケーションが増えており、モータを用いた市場がさらなる広がりを見せています。 このような市場の動きに対して、当社では従来からの産業向け、家電機器向けのモータ制御分野ではW/Wトップクラスのマイコンのシェアを持っていますが、今後の新たなアプリケーションの増加に応えていくために、マイコンを中心としたモータ制御ソリューションのさらなる拡充・強化が必要となっています。そのため、今回モータ制御技術を軸として、この新たな製品・ソリューション強化を進めていく活動を共にリード・チャレンジしていくメンバーを募集します。 【職務内容】 産業・民生モータ制御機器向け事業を拡大するため、AC200V以上の高電圧対応のハードウェアによる新たなソリューションの企画・開発を推進するために、以下の業務をお任せします。 ・H/Wを中心としたソリューション開発 ・高電圧リファレンスキットの企画、開発 ・評価環境の構築を中心としたソリューション開発・評価 ・高電圧キットの評価環境の構築、運用とキットの開発・評価 ・S/Wを中心としたソリューション開発 ・高電圧対応アプリケーションS/W、顧客むけ開発ツールの企画、開発 |
労働条件 |
雇用形態:正社員 <給与> 年収600~1000万程度 ※経験等を考慮し決定します 勤務時間:09:00~17:30(実働7時間45分 休憩45分) 勤務地:武蔵事業所(東京都) ※テレワークでの勤務も可能です 休日休暇:【年間休日125日】、完全週休二日制(土・日)祝日、夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇(初年度23日) 待遇・福利厚生:昇給:年1回、賞与:年2回、社会保険完備(雇用・労災・厚生年金・健康)、企業年金制度、財形貯蓄制度、持株会制度、通勤手当、時間外勤務手当 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 AC 200V以上のインバータ装置(*)に関して、以下のいずれかの技術・経験をお持ちの方・パワエレ機器の企画、開発、設計、FAE, AE経験のいずれか ・パワエレ機器の評価環境の構築、保守、評価経験のいずれか ・パワエレ制御ソフトウェアの企画、開発、FAE、AE経験のいずれか 【歓迎(WANT)】 ・マイコンに関する技術知識(ハードウェアおよびソフトウェア)・お客様へのシステム提案、およびソリューション企画の提案ができる ・モータ制御アプリケーションに関する知識 ・英語力(TOEIC 600点程度) 弊社は採用業務の一部を業務委託しております。 そのため、ご応募やオファー返信の後のご連絡・日程調整等は 業務委託先の担当者よりご連絡をさせていただく場合がございます。 予めご了解を御願い申し上げます。 |
更新日 | 2021/11/26 |
求人番号 | 1967449 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金28,971百万円
- 会社規模5001人以上
- 半導体