転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【世界を目指す】経済メディアをリードするKotlinエンジニア募集! |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【企業概要】 情報感度の高いビジネスパーソン向けに、月額制の有料経済メディアを運営しています。 取り扱う領域は国内外のテクノロジー企業など成長領域が中心。 既存の伝統的メディアは国内大企業の報道が多いですが、若手ビジネスパーソンや個人投資家の間では、海外の成長企業などへの関心が高まっており、そのギャップから人気を集めています。 創業メンバーも開発者出身。我々自身もテクノロジーとコンテンツの融合を目指し、成長を続けています。 【業務内容】 ・KotlinによるAndroidアプリケーション開発 ・機能開発における設計~実装〜テスト~リリースまでを一気通貫で担当 ・ユーザーの行動ログなどの定量的・定性的な分析による施策の効果測定とサービス改善 ・アプリケーション要件に基づいたアーキテクチャの設計、ミドルウェアの選定 ・サービスのパフォーマンスチューニング、モニタリング、アラート対応 ・クラウドサービスの活用や技術ドリブンな開発環境の改善改善 現在の技術・ツール構成 ・サーバサイド:Ruby on Rails ・フロント:React, Redux ・iOS:Swift ・Android:Kotlin ・データベース:mysql, Elasticsearch, BigQuery, Redis ・インフラ:AWS ・その他:GitHub, Slack, Notion, Asana, CircleCI, Firebase, Redash 働く魅力 1. 開発者への理解がある経営陣 独自のコンテンツと並び他と隔てるのはプロダクトの開発力です。 創業者を含む中心メンバーが開発者であり、とにかく最高のプロダクトを作ろうという企業文化があります。一方では定量的なユーザー行動分析も重視しており、事実に基づいた合理的な意思決定を推進していきます。 2. 世界的なプラットフォーム事業を作れる 経済情報に国境はありません。言語というハードルはありますが、そうした制約はテクノロジーの進展とともに小さくなっていくはずです。 一方、この領域はエンタープライズ(大企業)向けの重厚長大型のソリューションが大きな存在感を有していたジャンルで、いわゆるイノベーションからは取り残されてきました。一般ビジネスパーソン層にも情報を拡大していく余地は大きいと考えています。 働く環境について 原則としてリモート、出社どちらも可としています。一方ではオフラインでのコミュニケーションも大事にしており、必要に応じてチームランチ(たこ焼き)を開催します。 入社時にはMacBook Proを一人一台、新たに購入して支給します。 |
労働条件 |
【勤務地】 弊社オフィス(東京都渋谷区) オフィスは東京にございますが、完全リモートも可能です。こちら柔軟に対応しておりますので面接時にご相談ください。 【勤務時間】 9:00〜18:00 平均残業時間: 30h〜40h程度/月 ※時短勤務についても相談可 【休日・休暇】 ・完全週休2日制(土日祝) ・年末年始、GW、夏季休暇 ・年間休日:120日以上 【試用期間】 3か月 【福利厚生】 ・社会保険完備 ・交通費支給 【受動喫煙防止のための措置】 屋内禁煙 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・複数人で運用するサービスにおいて、3年以上Railsでの開発経験がある・GitHub等のソースコード管理ツールでのチーム開発経験 【歓迎(WANT)】 ・React.js/Vue/Angularなどを利用したWebアプリケーションの設計・開発経験・iOS/Android向けネイティブアプリケーションの開発経験 ・リーダー、マネージャーとして技術的な指導やマネジメントを行った経験がある ・ユニットテストの設計・実施を含むアプリ開発の経験がある ・OSSライブラリへのコントリビュート、カンファレンスへの参加、登壇を行い技術のインプット、アウトプットを積極的にしている ・ビジネス上の課題を理解し、課題を積極的に発見した上で自ら解決をしていける 求める人物像 ・ユーザー目線を徹底できる方 ・会社のミッションに共感し、事業成長のために課題解決を実行していける方 ・テクノロジーが好きで、Webサービスやアプリへの強い興味・関心がある方 ・オーナーシップを持って課題に取り組み、どんな立場でも自らプロダクトを良くしていくために動く方 ・常に変わっていく状況を楽しみ、変化に柔軟に対応していける方 採用方針 互いのミスマッチを防ぐために、まずは副業(業務委託)で試験的に参画いただく形を原則としています。期間は最大3ヶ月とし、お互いに合意できた時点で正式に入社していただきます。 副業期間中はフルリモート可で週10h程度の勤務を前提とし、週に1回30minの定例ミーティングを実施します。報酬は時給制でお支払いします。 |
アピールポイント | 創立5年以内 自社サービス・製品あり ベンチャー企業 2年連続売り上げ10%以上UP ストックオプション制度あり 新規事業 マネジメント業務なし 完全土日休み |
更新日 | 2021/11/29 |
求人番号 | 1967264 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 会社規模非公開
- その他