転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【総務職/マネージャー候補】99期連続黒字決算の安定経営/大手鉄鋼メーカー向電気設備専門商社での総務職 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【企業概要】 弊社は設立から50年の会社で、99期連続黒字決算で借入金なしの安定経営をしております。 1971年、分離独立した際、営業基盤を製鉄所向け電気設備製品に絞り込み、現在の少数精鋭スタッフによるワンストップの営業スタイルを確立しました。 『最小の設備・人員で、最大の利潤を生みだすことで高配分を得る』という社風のもと、大企業に引けをとらない給与体系をとっております。 経営者は社員から選出し、取引先からの天下りもありません。 創業以来、一貫して鉄鋼業界で信頼を培ってきたことは、当社の魅力のひとつと言えます。 この業界のスペシャリストとしての矜持と自負心を持って、現地密着型営業の拡大を目指します。 今回は、業務の拡大を見据えの人員増員のための募集になります。 チームマネジメントを始めとした様々な業務に携わって頂きます。 【業務内容】 ■総務・法務業務 ・株主総会 ・諸規程改正 ・資格取得/更新対応 ・社内文書・データ作成 ・車両/事務用品管理/庶務全般 ■人事・労務業務 ・新卒・中途採用 ・勤怠集計 ・給与計算 ・社会保険、他各種手続き ■システム業務 ・HPの管理 ・社内PC/社有携帯の管理(購入/廃棄・セットアップ・イレギュラー対応) まずは経験のある業務から担当していただき、順次業務を拡大していただきます。 【総務グループ 人員構成】 ・グループリーダー 50代 男性 ・担当 30代 男性 計2名 【アピールポイント】 ・完全土日休み ・月平均残業時間20時間以内 ・新社屋(2021年8月建設) |
労働条件 |
契約期間:期間の定めなし 試用期間:あり(3カ月 ※短縮の可能性あり) 就業時間:9:00~17:30(休憩45分) 休日 :完全週休2日制(土日、祝日)年末年始、メーデー、GW、創立記念日、 休暇 :有給休暇あり(初年度10日間、最高20日間)、年休充当日(有給休暇取得奨励5日) 残業 :あり (固定残業代の相当時間を超える残業代は追加で支給)※管理監督者を除く 退職金 :あり(3年以上勤務)、確定拠出年金制度 福利厚生:社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)、健康診断、懇親費の補助あり(1000円/月) |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・総務部門の業務経験3年以上・word・excelなど基本的なPCスキル ・コミュニケーションスキル(社内外との折衝、調整能力) ・普通自動車運転免許(AT限定可) 【歓迎(WANT)】 ・総務部門の管理職経験者・給与計算3年以上 ・取引業者および協力会社に対する管理および交渉能力 ・プロジェクトマネジメント能力 ・その他、総務・庶務業務全般に渡る業務知識および管理能力 【求める人物像】 ・明るく前向きに業務に取り組める方 ・向上心のある方 ・責任感があり、自己管理ができる方 ・変化に順応できる方 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり 年間休日120日以上 管理職・マネージャー 完全土日休み フレックスタイム Uターン・Iターン歓迎 月平均残業時間20時間以内 |
更新日 | 2022/04/21 |
求人番号 | 1956296 |
採用企業情報

- 株式会社ミヤハラ
-
- 資本金30百万円
- 会社規模31-100人
- 専門商社
-
会社概要
【設立年月】1971年10月
【代表者】代表取締役社長 中谷 義明
【資本金】3,000万円
【従業員数】60名
【本社所在地】東京都渋谷区恵比寿西1丁目20番5号
【その他事業所】千葉・茨城・愛知・大阪・愛媛・和歌山・兵庫・岡山・山口・愛媛・広島・福岡・大分
【事業内容】
■物品販売業
電気機械器具類、一般機械器具類及び電気通信機器並びに鋼材その他の販売。
■代理業
電気機械器具類、一般機械器具類及び電気通信機器並びに鋼材その他の取次代理。
■請負業
電気機械器具類、一般機械器具類及び電気通信機器その他の据付工事請負。
【当社について】
私たちは三菱電機及び東芝三菱電機産業システム製品(プラント用大型電気機械器具)の販売商社として、日本製鐵、JFEスチールなどの鉄鋼大手各社に販売してまいりました。
創業以来、一貫して鉄鋼業界で信頼を培ってきたことは、私たちの特徴のひとつと言えます。
この業界のスペシャリストとしての自信と誇りを持って、私たちは新たな未来へ向かってスタートを切ります。