転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【 CTO 】legal×IT / オンライン契約締結管理サービス |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
契約業務を幅広くサポート!様々な課題を効率的に解決する、「中小企業向けのワンストップ電子契約サービス」を開発・運営しています。 今回、オンライン契約締結管理サービスの技術責任者をお任せします。 電子契約サービスはコロナ禍の影響により需要も増え、また2021年4月よりマザーズ上場企業グループにジョインし、さらなる事業拡大のフェーズとなっております。 今後、プロダクト開発を加速し組織拡大を行うにあたり、CTOとして技術面での開発統括・プロダクト開発指揮・エンジニアメンバーの育成をお任せします。 今回、当ポジションでは下記のことを期待しております ・サービス開発の新規機能開発、既存機能改修の局面における最適な技術選定やアーキテクチャーの設計 ・技術的負債を蓄積しないためのコード品質の維持 ・技術的に行き詰まったときのジュニアエンジニアの相談窓口や成長指導 今回マザーズ上場企業グループジョインにあたり、CTOへの期待も非常に大きいです。 ボードメンバー、開発組織責任者と共に、中長期の事業戦略とあわせて技術戦略を描いていただきます。 【具体的な仕事内容】 ・事業戦略に基づく技術戦略の立案や共創 ・事業×技術視点での開発戦略の立案、共創 ・技術リードなど技術力向上のための育成計画とその遂行 【開発環境】 フロントエンド:Stimulus サーバサイド:Ruby on Rails DB:PostgreSQL インフラ:Docker, Heroku, AWS(ELB, EC2, RDS, S3, SQS, AWS Lambda, ...), Kubernetes on AWS, Docker, CircleCI ソースコード管理:Github コミュニケーションツール:slack ドキュメントツール:Github wiki エラー監視:NewRelic, Sentry 【職務の目的】 経営戦略と技術戦略を一致させるためのプロセスを構築、エンジニアメンバーの技術力向上 【目標】 「オンライン契約締結管理サービス」安定運用と改善のため、開発体制の強化 【ビジョン】 プロダクトビジョン「中小企業にシン・バックオフィスを提供する」 【権限の範囲】 ・経営側の立ち位置から経営に対してプロダクト戦略戦術の提案、承認を得た後、上自身の責任と裁量において行うことができる 【関わりを持つ社内外の関係性】 ・経営者 ・事業部内の各MGR以上の役職者 ・自身のチームメンバー(エンジニア)とのコミュニケーション 【在宅勤務について】 ■勤務は自宅のみ ■出社は週1回必須(事業部毎の曜日固定制):現在は新型コロナウイルス感染防止観点から運用停止中 ■出社必須日以外の出社/在宅勤務は自己選択制 |
労働条件 | 【就業場所における屋内の受動喫煙対策】あり(禁煙/別途喫煙スペースあり) |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・10名以上のエンジニア組織のCTO、開発部長またはテックリードのご経験・5年以上のWebサービス開発のご経験 【歓迎(WANT)】 ・オープンソースでの活動経験・Ruby on railsでの3年以上の開発経験 ・大規模サービスの開発経験 ・パフォーマンス、セキュリティを意識した開発経験 【求める人物像】 ・同社のMission・Visionへの共感 ・チームで大きな目標を達成したいという志向の方 ・使命感:電子契約を世の中に広め、社会を変革する、という熱い思い ・学習力:電子契約、同社サービス、業種業態の特性、業務フロー、文書の種類等を自身で学ぶ力 ・コンサル力:ヒヤリング力、提案力、推進力、理解力 |
更新日 | 2021/11/16 |
求人番号 | 1955453 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模31-100人
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- コンサルティング IT・インターネット 流通・小売
-
- NAVER(現LINE)やKLabなどIT企業の人事や事業戦略・社長室を経て、コネクトハブを創業。 ご紹介先は、IT企業を中心に500以上。人事時代のつながりの企業が中心で、当社としても応援したい信頼できる企業様です。
- (2021/11/11)