転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【事業戦略本部】自社サービスの企画・開発を担うエンジニア/2021年新設ポジション |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
■事業戦略本部 IT事業統括部とは 3年後にITエンジニアの入職支援No1を目指すため、2021年4月に新設された部署です。 「エンジニア職支援の最大化」をミッションとしており、「就職」「転職」「副業」「フリーランス」と様々な機会を創出します。 既存事業においては、転職サービス、ハイクラス向け転職サービスなど、ITエンジニアの歩留まりを改善。 また新規サービスにおいては、リーチできなかった潜在層などのマッチングを提供します。 ITエンジニアの本当に望む生き方へを実現させるために、生涯学び続ける・新しいライフスタイル・明るい未来を実践できるエンジニアを募集します。 ■業務内容 エンジニア職支援を最大化のための企画、開発ディレクション、実装、運用まで幅広く事業成長に直接的に携わっていただきます。 ■組織紹介 IT事業統括部は3つの部で構成されています。 ・事業企画部:調査や立案・予算などを管理 ・サービス推進部:企画の開発や運用を実行する ・サービス開発部:サービスを開発する 今回配属のサービス開発部には、エンジニアとデザイナーが在籍しています。 ■業務の魅力 私達の部署では以下の3つを大切にしています。 ・創造力=観察力、想像力、設計力 ・挑戦=失敗を許容する、小さい失敗ができる環境 ・チームで成果を出す=強みを活かす、弱みをフォローする。頼ること。知ろうとする こんなチームで働きたいと思う方は是非応募ください。 新設された組織のため現在は、企画立案中です。 デザインスプリントを行なって、アイデアからプロトタイピングし、ユーザーのフィードバックからの学びを大切にしています。 |
労働条件 |
就業時間:基本的に10:00~19:00勤務を想定 ※1ヶ月単位のフレックス制を適用しています 昇給・昇格・賞与:年2回を予定 ※年収は月30時間の残業代を入れた想定年収/管理職グレードの場合は固定手当支給含む想定年収。 休日・休暇:年間休日124日(2020年度)/週休2日制(土日)、国民の祝日、年末年始(12/30~1/3)、年次有給休暇(有給休暇10~20日)、夏季休暇(事業部門別のカレンダーに準ずる)、特別休暇 社会保険:健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険 通勤手当:あり 定年:あり その他:法人向け福利厚生クラブ会員(レジャー施設などの優待) 、カフェテリアプラン(レジャー施設などの優待)も充実 受動喫煙対策:オフィス内禁煙/ビル内喫煙室あり |
応募資格 |
【必須(MUST)】 '・Web系の開発経験 7年以上・チームでWebアプリケーション開発に取り組んだ経験がある方 【歓迎(WANT)】 ・JavaScriptでの開発経験や、何らかのJavaScriptフレームワーク利用経験がある方・Node.js、Goを始めとしたサーバサイド言語での開発経験がある方 ・AWSやGCP等のクラウド利用経験 ・スクラムでのWeb開発経験 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり 女性管理職実績あり 従業員数1000人以上 シェアトップクラス 年間休日120日以上 |
更新日 | 2022/04/06 |
求人番号 | 1945479 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金1,127百万円
- 会社規模501-5000人
- 人材紹介・人材派遣