転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | CTO・CIO(経営戦略本部所属) |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【弊社について】 当社は1960年設立の解体事業・港湾物流事業・倉庫事業を営む会社で、子会社ではアパレル事業を営んでおります。 事業拠点としては大阪と東京になります。 物流事業部門は創業以来の鉄スクラップ荷役事業を中心として、利用運送事業、環境事業(産業廃棄物)、倉庫事業、派遣事業を行っており、SDGsの潮流も相俟って急速に成長しています。 解体事業は、スーパーゼネコン等の指定業者として、または、プラントや建築物等のオーナー様(施主)からの元請け業者として中型から大型の建物解体工事を請け負っており、解体マーケットの拡大に伴ってペースは緩やかですが着実に成長中です。 また、物流事業と解体事業の中間に位置する環境事業の強化(M&Aを含む)を進めおり、SDGsへの貢献度の高い事業体として更なる成長を目指しています。 【グループ会社について】 子会社につきましては、2015年にM&Aによりグループに加わったアパレル子会社(SPA)では、商標権を保有する著名ハワイアンサーフブランドをハワイアンファッションブランドへリブランドし、ブランド名にもなっているサーフレジェンドとタッグを組んで2024年にハワイへ進出する計画が進んでいます。 当社グループとしましては、2010年に設立50周年を迎え(当時の売上高約43億円)、売上高100億円と100年企業を次の目標として邁進しており、現在、コロナ禍においても売上高は80億円に到達、2025年までに100億円超えを目指しています。 【募集背景】 現在進行中の変革の一環として、システム・ITのプロフェッショナルとしてプレイングマネージャー的にグループ全体の経営戦略の一端を担って頂ける人材を募集致します。 【主な職務内容】 ・経営企画(デジタルのプロフェッショナルとして) ・システム化、プラットフォーム化を通しての事業支援・新規事業の創出 ・DX推進(物流・建設・アパレル・管理) ・RPA化推進 ・各種ネットワーク・システム構築及び運営 ・ベンダー対応 ・グループウェブサイト構築及び運営 |
労働条件 |
①雇用形:正社員(試用期間6ヶ月、試用期間中の待遇に変更はありません) ②勤務地:東京 ③勤務時間:変形労働制(1日8時間15分):8:30~17:45 休憩60分 ④月平均労働日数:20.5日 ⑤時間外勤務手当:全額支給(管理職は除く) ⑤賞与:年2回(夏期7月・冬期12月、昨年実績:3か月/年)* *上記賞与に加え、業績如何で年度末に業績連動型賞与が支給される場合も御座います(3月支給:最大3か月) ⑥昇給:年1回 ⑦社会保険:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 ⑧待遇:交通費全額支給、確定拠出年金制度あり、退職金制度あり、定年60歳(再雇用制度あり、65歳まで) ⑨休日:土曜、日曜、祝日 ※年間休日:120日 ⑩休暇:年末年始(12/31~1/4)、有給(入社6か月経過後、10日~最高20日)、慶弔休暇 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・各種情報処理技術者資格所有者(特にITストラテジスト 、システム監査技術者)・大卒以上 【歓迎(WANT)】 ・コミュニケーションスキル、発信力の高い方・マネジメント経験者 ・英語力のある方 【その他】 ※能動的な課題発見・解決能力が高い方を求めております ※当求人票を見て、ビズリーチを通さず直接応募される方もいらっしゃいますが、弊社ではコンプライアンス上そういった応募は一切受け付けておりません。 ※※弊社には夏期・冬期賞与以外に業績配分賞与制度が御座います。 例えば設計年収1,000万円の方は業績配分賞与が支給されますと年収が最大約1,200万円、設計年収2,000万円の方は最大約2,400万円となります。 |
アピールポイント | 管理職・マネージャー 完全土日休み |
更新日 | 2022/05/19 |
求人番号 | 1927017 |
採用企業情報

- 株式会社大都
-
- 資本金100百万円
- 会社規模101-500人
- 建設・建築・土木
- 人材紹介・人材派遣
- 物流
-
会社概要
【設立年月】1960年10月
【代表者】代表取締役社長 間口 豪
【資本金】1億円
【従業員数】194名(2020年度)
【大阪本社】大阪府大阪市港区海岸通2丁目1番11号
【東京支店】東京都港区赤坂1丁目11番28号 M-City赤坂一丁目ビル9F
【事業内容】
● 港湾運送業
● 港湾荷役業
● 第1種利用運送業
● 第2種利用運送業
● 通関業
● 海上貨物輸送業
● 倉庫業
● 金属クズ商
● 産業廃棄物収集運搬業(積替え保管あり)
● 建設業
● 人材派遣業
● 港湾労働者派遣業