転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【プロダクトデザイナー】SMBを支えるSaaS・Fintechプロダクト<大型資金調達済み・スタートアップ> |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【募集背景】 私たちは「あらゆる情報を信用に変え、あたらしい価値を創出する」をミッションとして、SMB(中小企業や個人事業主)の強みを最大化する次世代の「与信プラットフォーム」の構築を目指しています。 日本の約99%を占めると言われているSMBが、テクノロジーの力を活用し、保有している「情報」を「信用」に変換することで自社の実力を最大限に発揮し、国内外で競争力を獲得することで、今後の日本経済が更に発展していく未来を支えていきたいと考えています。 今回はプロダクトデザイナーとして、SMB向けクラウドファクタリングサービス・入出金管理サービスや、今後立ち上げ予定の新規事業など、サービスデザイン全般をお任せできる方を募集します。 2023年6月に25.3億円の資金を調達し、全社的に開発への投資をより積極的に行うフェーズに入っています。そのため、お任せできることはたくさんある環境です! 【仕事内容】 - 既存/新規サービスのデザイン - サービスの体験設計からUIデザインまで - マーケティングやカスタマーサクセスなどコミュニケーションデザイン - 日々の数値を見ながら、マーケターやPdMと一緒に施策の立案・LPやバナーの作成・改善 - 社内用のwebデザイン、チラシや名刺などのグラフィックデザイン - コーポレート / 営業 / 採用などに必要なデザインを部署を横断して対応 【仕事の魅力】 - PdM,エンジニアはもちろんのことビジネス, 経営企画, 弁護士などのメンバーとも距離が近く、一緒にモノづくりを経験できます。 - 職種の領域にとらわれず、ご経験や適性によってさまざまなことを裁量持って取り組めます。 【環境・ツールなど】 - デザインツール:Figma, Adobe(Photoshop, Illustrator etc...) - タスク管理: Asana - コミュニケーション: Slack, Google Meet - その他:Github, Confluence 【社風】 <バリュー発揮を後押しする "挑戦できる環境" > 野村證券やソニー、三菱UFJ銀行など大企業出身のメンバーや、楽天やDeNA、メルカリなどのインターネットサービス企業出身のメンバーなど、金融系や非金融系メンバーがバランス良く集まっているのも弊社の特徴です。 それぞれのバックグラウンドや強みを活かしながら、オーケストラのようにお互いの「個」を尊重しつつことに向かうことで化学反応が起き、それが面白い事業を生み出す原動力です。 もちろん個の力だけではなく、チームとしての成果にコミットしてきた仲間たちが集っているため、組織としてのパフォーマンスをいかに最大化出来るか、という視座や視点で事業に向き合うことが出来る環境があります。 年齢層は20~50代と幅広く、それぞれの個性と強みを兼ね備えたメンバーがベンチャーマインドを持ってチャレンジし続けています。 ーーーーーーー (2023/09/21更新) |
労働条件 |
■就業時間:10:00~19:00(休憩1時間) ※フレックスタイム制でコアタイムは12:00~16:00 ■年収500万~1000万 ・基本給308,500円〜617,000円 ・固定残業代(45時間分)108,400円〜216,900円 ※時間外労働の有無に関わらず、45時間分支給。 45時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給します。 ■休日: ・完全週休2日制(土・日)、祝日 ・年末年始休暇、夏季休暇、GW休暇、有給休暇、慶弔休暇 ■福利厚生: ・社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) ・交通費全額支給 ・時間外手当 ・副業可(承認制) ※オフィス内の受動喫煙対策あり(喫煙所あり) 【働きやすい環境づくりのための様々な制度】 弊社ではメンバーがより働きやすい環境づくりを心がけ、日々制度をアップデートしています。 ・リモート勤務可能 ・定期的な1on1の実施 ・わんふり(月に1回、平日と休日の勤務日を交換できる制度) ・書籍購入制度などの自己啓発支援 ・希望スペックPC支給(社内規定あり) ・集中スペース、ラウンジスペースなど仕事に集中できる環境を整備 部署間のコミュニケーションを向上するため、社内部活も活発的に行なっています!(スカッシュ部・ボードゲーム部・マンガ部など、20部あり) |
応募資格 |
【必須(MUST)】 - WebサービスのUIデザイン・ビジュアルデザイン経験- ユーザーに寄り添った体験設計や情報設計等の経験 - Figmaなどを使用したデザイン業務経験 - Design systemを活用したデザイン構築 - ポートフォリオを提出できる方 【歓迎(WANT)】 いずれかのご経験をお持ちの方、歓迎いたします。- 事業会社のデザイナーとして活躍された経験 - SaaSデザインのご経験 - iOS, Androidアプリデザインの経験 - ユーザー調査・分析経験 - BI,CI,VI制作のご経験 - パンフレット等の紙デザインの経験 - Webフロントエンドコーディングの知識やご経験 【求める人物像】 - デザインの意図を言語化し、説明することができる方 - デザインにこだわりをもちながらも「ビジネス」と「クリエイティブ」のバランス感を考えながら進められる方 - 数字への意識があり、それを元にプロジェクトメンバーと議論できる方 - データ分析に基づくデザイン施策立案経験がある方 - 役割や領域を超えて行ける方 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり ベンチャー企業 ストックオプション制度あり 完全土日休み フレックスタイム |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 喫煙室設置 |
更新日 | 2023/09/22 |
求人番号 | 1918552 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金4,421百万円
- 会社規模31-100人
- その他
- インターネットサービス