転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【VRゲーム/リードエフェクトアーティスト】日本トップクラスのVRスタートアップ◆20億円超の資金調達実施◆ |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
担当VRゲームプロジェクトのリードエフェクトアーティストをお任せいたします。 【業務内容】 ・複数プロジェクトを横断する社内プロジェクトのエフェクトチームの技術リード、チームマネージメント ・進行中のプロジェクトの実制作 【採用背景】 弊社はVRゲーム開発のスタートアップ企業です。現時点で20億円以上の資金調達を実施し、世界市場に向けてオンラインマルチプレイのVRゲームを開発しております。現在、2022年夏リリース予定のVRゲームタイトルをはじめ、複数のVRゲーム開発プロジェクトが進行しております。 この度、次世代を見据えた新規VRゲーム開発プロジェクトをスタートするにあたり、中心的人物となって活躍していただける本ポジションの採用を進めております。対象プラットフォームは、Meta Quest2をはじめ、各種PCVRや、PlayStation VR2向けの開発を予定しており、常に最先端のVR環境に触れていただくことができます。 【会社紹介】 現在、日本オフィスの社員は約45名。東京神田のWeWork内にオフィスをかまえ、AAAコンシューマーゲームやモバイルゲーム開発経験者だけではなく、VRゲームからゲーム開発キャリアをスタートした「VRネイティブ」とも呼べる20代の若者も活躍しています。外国籍のスタッフも多く在籍しており、国際色豊かな職場です。サンフランシスコにはアメリカ法人もあり、常にVR業界の最先端であるシリコンバレーの最新状況をキャッチアップしながらVR開発に活かすことができます。 また、2022年からはWeb3事業にも本格参入を開始し、シンガポール法人も設立いたしました。すでに国内外数社とのプロジェクトがスタートしており、将来的な「VRメタバース x Web3」の世界を実現するためのプロジェクトを進めています。 【Values(行動指針)】 下記は、私たちの行動指針です。新しい世界を創造するため、常にチャレンジを続けています。 ”Open Communication” 全ての人が自由に意見を言いあえるカルチャーであること。他者を尊重し、信頼し、共創しあうことで互いに成長する。 ”One Step Beyond” まだ誰も見たことのない世界を実現する。最新テクノロジーやトレンドを積極的にインプットし、常に世界の一歩先を目指す。 ”First to Try, First to Fail, First to Recover” 実行速度は全てに勝る。失敗を恐れず果敢に挑戦を続ける。 |
労働条件 |
①勤務地:都営地下鉄小川町駅徒歩5分/JR神田駅徒歩10分/JR御茶ノ水駅徒歩10分 ②勤務時間:10:00~19:00 休憩時間60分(所定時間外労働有) 裁量労働制あり/リモート可 休日出勤の場合は振替休日を取得します。 残業の有無:有 残業代について:有 ③休日/休暇:土日祝日完全休み ④雇用形態:試用期間3ヶ月あり ⑤福利厚生:VR端末・ソフトウェア補助あり/ワクチン補助あり/英語学習補助あり ⑥加入社会保険:有 ⑦受動喫煙対策 ・受動喫煙対策:有 ・対策:喫煙室と喫煙エリアで分煙の徹底 ・特記事項:喫煙専用室設置・屋外喫煙場所設置 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 3Dゲーム開発経験 5本以上(コンシューマー、モバイル、PC問わず)・該当分掌の要件定義スキル ・ポートフォリオ必須 ※日本語能力試験1級同等の日本語スキルを要していること 【歓迎(WANT)】 他職能の実務経験 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり 日系グローバル企業 ベンチャー企業 |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
更新日 | 2022/05/06 |
求人番号 | 1903871 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 会社規模31-100人
- インターネットサービス
- ゲーム