転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 政府系金融システムにおける業務アプリケーション開発技術者 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
当社は2025年頃までにはIT業界において世界でトップ5に入ることを目標に掲げ、「グローバル」や「デジタル」をキーワードに事業成長を加速させています。これまで築きあげてきたお客さまからの信頼を礎に、デジタルを活用した新たな市場の創出、世界中に広がる当社グループの力を結集したより質の高いサービスの提供、これらを支える技術革新を積極的に行ってまいります。 ■仕事内容 大規模な政府系金融機関システムにおける業務アプリケーション開発技術者を募集します。 当担当では複数の政府系金融のお客様に対するシステム提供を行っており、その中の業務アプリケーション領域においてお客様の業務内容と開発要件を理解し、アプリケーションの設計~製造~テストにおいて仕様管理者として最適な機能提供を行うというミッションに携わって頂きます。 <システム概要> 【Aシステム】 ・諸外国の様々な機関との間で実施される貸付において、貸付案件の登録や貸付の実行、回収管理を行うためのシステム ・AP母体規模 約2Ms(COBOL、一部Java) 【Bシステム】 ・地域の身近な金融機関として、小規模事業者などとの間で実施される貸付において、に対して、貸付案件の登録や貸付の実行、回収管理を行うためのシステム ・AP母体規模 約12Ms(COBOL、一部Java) <仕様管理者としての期待値> ・お客様の組織の特徴、ステークホルダーを理解する。 ・政府系金融機関における融資業務、債権回収業務の一般的な業務フローを理解する。 ・システムを利用した業務フロー、システムの利用方法を理解する。 ・所掌する業務領域について、設計ドキュメントを参照しつつ、仕様のあるべき状態を判定し、システムの振る舞いとしての合否を判断できる。 ・試験フェーズにおける試験区分、試験観点を抽出し、試験項目や期待値の妥当性を判断できる。 ・業務過大に対する解決策、トラブル発生時の原因究明などさまざまな場面において、ステークホルダとの調整を行った上、適切な解決策を導き出すことができる。 ■職務の魅力 ・アプリケーションスペシャリストとして大規模システムにおける経験を積める。 ・レガシーシステムにおける開発の難しさを習得することができる。(他のレガシー案件でもポータブルノウハウとして活用できる) ・職場メンバは比較的若い社員が多く風通しがよい環境。 |
労働条件 |
【雇用形態】 正社員 【想定役職】 主任、一般 【勤務地】 主に首都圏 ※その他詳細は選考を通してお伝えいたします。 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・システム開発における一連の工程を経験している(アプリケーション領域)【歓迎(WANT)】 ・融資業務関連のシステム開発経験・大規模システム(母体500ks以上)での経験 ・COBOLによる開発経験 【求める人物像】 アプリケーションスペシャリストとして以下のような期待をしている。 ・所掌する業務領域について、設計ドキュメントを参照しつつ、仕様のあるべき状態を判定し、システムの振る舞いとしての合否を判断できる。 ・試験フェーズにおける試験区分、試験観点を抽出し、試験項目や期待値の妥当性を判断できる。 ・業務過大に対する解決策、トラブル発生時の原因究明などさまざまな場面において、ステークホルダとの調整を行った上、適切な解決策を導き出すことができる。 |
アピールポイント | 日系グローバル企業 女性管理職実績あり 上場企業 従業員数1000人以上 創立30年以上 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 |
更新日 | 2021/08/31 |
求人番号 | 1865731 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金142,520百万円
- 会社規模5001人以上
- SIer