転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 在庫ネットワーク設計システムマネージャー |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
弊社は「地球上で最もお客様を大事にする企業になること」を使命としています。そのため、高品質なサプライチェーンネットワーク拡大に投資を行っています。特にテクノロジーを駆使し、従来のSCMネットワークの概念にとらわず、スピード、コスト、品質を求め変革を続けています。 弊社サプライチェーン事業部では、そのネットワークの構築を担うメンバーを求めています。 本ポジションは、社内で発案されたビジネスアイデア、特に日本全国の在庫ネットワークの構築にかかわるものをProjectとして推進し実現していくことがミッションになります。在庫ネットワークはその上流プロセスである入荷・調達方法、在庫後の下流工程である出荷・配送方法に影響を与えるため、サプライチェーン全体を俯瞰的にとらえる必要があります。 Projectの構想段階では、主にデータ分析を行い、各Project実行時には、必要なシステム全体の導入に責任を持ち、各システムオーナーを取りまとめるTechnical Project Managerの役割を遂行してもらいます。また、日本の社内で発案されるビジネスアイディアとは別に、海外のシステムの成功事例を日本にも積極的に展開していくことも有益であり、その日本の窓口としての役割を果たしてもらいます。以下に詳細を記します。 ■構想段階でのデータ分析 ビジネスアイディアに対して、現状のデータ分析を行います。データ分析のためには、弊社の複雑なサプライチェーンを理解し、膨大なデータを効果的に取り扱う必要があります。そのため高度な理解力および論理的思考力が求められます。求められた分析のみでは、効果が見えない場合は、仮説や着眼点、切り口を変えて仮説検証のサイクルを自身で回し、ビジネス発案者に提案できるような推進力も求められます。具体的には、入荷/発注方法の変更や倉庫間輸送が在庫配置に与える影響や、在庫配置の変更が配送に与える影響を、コストとスピードの観点から分析します。 ■ローンチProjectのTechnical Project Manager プロジェクトとして承認が下りたものに対して、ビジネスオーナー、プロジェクトマネージャーと共に実装と安定運用までの責任を持ちます。弊社における新しいサプライチェーンの変革の施策では、間違いなくシステムの変更が必要になります。対象システム、およびシステムの影響範囲も多岐にわたり、各システムの担当者も海外にいることも多いです。各システムの担当者と連携して、設計変更、テスト、実装、安定稼働までの期限において完了までの責任を持ちます。 ■Global Teamとの連携、日本へのシステム導入 全世界で運用されているシステムの開発および改修は一括してUSで行われていることが多く、日本で運用されているシステムもほぼ該当します。ビジネスの規模から新しいシステムはUS用に立ち上げられ、その後、日本含め全世界に展開されるというプロセスが標準的になっています。新しいシステムの日本への展開の際に、日本特有のビジネス背景を加味し、導入の優先度を判断し、仕様をローカライズしたり、日本のビジネス・オペレーションに与える影響を見極め、ステークホルダーとの調整を行ったりし、導入までの窓口の役割を果たします。 |
労働条件 |
契約期間:期間の定めなし 試⽤期間:あり(3カ⽉) 就業時間:カレンダー(Flex制) 休⽇:土日祝休み、有給休暇(初年度最大14日間)、パーソナル休暇(年間最大5日間)、特別有給休暇 社会保険:健康保険、厚⽣年⾦、労災保険、雇⽤保険 その他福利厚生:健康診断、会員制福利厚生制度(ポイント付与あり)、確定拠出年金(DCプラン)、制限付株式(RSU)、社内割引制度、従業員アシスタントプログラム(EAP)、団体生命保険 (保険料全額会社負担) 交通費:月5万円まで支給 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・ビジネスレベル(ビジネスドキュメント作成・読解、会議運営が出来る)の日本語力・ビジネスレベル(ビジネスドキュメント作成・読解、会議運営が出来る)の英語力 ・Excel、SQLなどの汎用ツールにてデータ抽出及び加工した経験 ・通算2年以上のシステムに纏わる経験(システム開発、システムエンジニア、テクニカルコンサルタント等) ・メーカー・小売・流通・ITサービス業界等でのデータ分析、またはデータに基づく業務改善やプロジェクトマネジメント経験 【歓迎(WANT)】 ・何らかのデータベース(MS SQL/Oracle/Redshift/MySQL) を使用した経験・ExcelやAccessの使用 (集計関数やピボットテーブルを使った分析) 経験 ・Python, VBAのエクセルでの活用 ・製造業・小売業等での物流システムに関連するプロジェクトマネジメント経験 ・仮説検証に基づいて改善を企画,実行した経験 ・統計学(標準偏差、正規分布等)の知識 ・インクルーシブなカルチャーへの貢献や多様性に富んだグループで働くことに対して前向きであること。 |
アピールポイント | 従業員数1000人以上 シェアトップクラス 2年連続売り上げ10%以上UP 年間休日120日以上 自社サービス・製品あり 外資系企業 女性管理職実績あり 20代管理職実績あり 上場企業 産休・育休取得実績あり ストックオプション制度あり 社内公用語が英語 教育・研修制度充実 Uターン・Iターン歓迎 管理職・マネージャー 完全土日休み フレックスタイム |
更新日 | 2021/08/13 |
求人番号 | 1848052 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 会社規模非公開
- インターネットサービス
- 電気・電子
- 機械
- その他
- 流通
- 小売