転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【役員カジュアル面談】AI x SaaS x マーケティング領域でのセールスマネージャー募集! |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
■募集背景 AIアナリストが非常に好調です。上場後事業が急成長している中、現在役員がマネージャーポジションを兼務しておりこれ以上マネジメントできる人数にも限界があるため、任せられる方を探しています。 ※100%インバウンドの商談でテルアポ・飛び込み営業はありません。 ■ミッション フィールドセールスチームのマネジメント(5名程度) 顧客はマーケティング、集客、広告運用に悩みがあり問い合わせをします。フィールドセールスチームはその課題に合わせて自社SaaSサービスおよび付随するAD、SEO、LP、RENEWALなどのサービスを組み合わせて提案しています。 ■業務内容 ・チームの目標設定及び戦略立案 ・チームのメンバーマネジメント(5名程度) ・インバウンド商談の対応 ・リードナーチャリング(メルマガやセミナー運営 など) ・見込み顧客との長期的な関係構築 ・SalesForceでの顧客情報管理 ■フィールドセールスマネージャーポジションのポイント AIアナリストはサービスローンチして約5年間で累計35,000サイト以上に導入され、大手ナショナルクライアントから地方企業まで幅広く利用されています。マーケティング、web広告の最新のデータが大量に蓄積されています。最新のマーケティングに触れることができます。またセールスとしてはAI、SaaS、フィールドセールスと最先端に触れられる機会です。 顧客の課題は様々であり、AIアナリストはまだ進化の余地があります。顧客の課題に一番触れているフィールドセールスチームから提案をあげてAIアナリストの新規サービスを立ち上げることも可能です。 |
労働条件 |
フレックスタイム制 所定労働時間は1日8時間(週40時間)、休憩60分 コアタイム:11:00~16:00 所定外労働あり 完全週休2日制(土曜日、日曜日、国民の祝日) ・年次有給休暇(入社半年後から10日付与) ・夏季休暇(6月~9月の間で好きな時に5日間特別に休暇を付与) ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・病気休暇(自身並びに子供の看護休暇としても利用可能) |
応募資格 |
【必須(MUST)】 下記いずれかのご経験・チームマネジメント経験(5名程度) ・toB向けの営業経験 ・顧客のニーズを汲み取り提案を行った経験 ・弊社ミッション、ビジョンに共感してくださる方 ・マーケティングを通して「経営」にまで深く携わりたい方 ・デジタルマーケティングのエキスパートを目指したい方 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり ベンチャー企業 20代管理職実績あり 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 女性管理職実績あり 年間休日120日以上 ストックオプション制度あり 管理職・マネージャー 完全土日休み フレックスタイム |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
更新日 | 2022/05/27 |
求人番号 | 1839972 |
採用企業情報

- 株式会社WACUL
-
- 資本金529百万円
- 会社規模31-100人
- コンサルティング
- インターネットサービス
- デジタルマーケティング
-
会社概要
■会社情報
設立年月:2010年9月27日
代表者:代表取締役社長 大淵 亮平
資本金:5億7,793万円
従業員数:74人(2020年7月時点)
本社所在地:東京都千代田区神田小川町3-26-8
■事業内容
弊社は「Webサイトを改善したい」「成果が伸び悩んでいる」とお悩みの企業に向けたサービス「AIアナリスト」を提供しています。AIアナリストはアクセス解析を⾃動で⾏い重要なポイントを教えてくれるツールです。
Webサイト分析・改善提案自動化ツール「AIアナリスト」に派生したSEO、AD、LP、RENWEALなどのサービスも展開しています。その他にもコンサルティング、人材育成、プロダクト開発、研究開発なども行なっています。
・DXソリューション
AIアナリスト
AIアナリストSEO
AIアナリストAD
AIアナリストLP
AIアナリストRENEWAL
・コンサルティング
WACUL DX CONSULTHING
DX人材育成・研修
・プロダクト開発
OEM開発・API提供
・研究開発
WACULテクノロジー&マーケティングラボ
■社内制度
・OKRの全社導入(毎週月曜はCheckin、毎週金曜はWinセッション)
・ WACUL食堂(月1回ケータリングを呼んで全社でBIG LUNCHをしています)
・ 社内研修制度(ロジカルシンキング、WEBマーケティングについてなど様々で研修を用意しています。)
・ 書籍購入補助(仕事に関連する書籍であれば、一定額まで購入補助を行います。)
・ 部活動制度(ワイン部、フットサル部、ボルダリング部等文化系から本気の運動系まで様々な部活動があります。)