転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【財閥系ディベロッパー発の社内ベンチャー|工場責任者クラス】日本の林業・建築の仕組みを一緒に変えていきませんか? |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【当社について】 当社は財閥系ディベロッパーの新規事業チームから始まり、株式会社竹中工務店をはじめとした、資材生産や施工など建築の様々なシーンにおける木材活用に取り組む日本を代表する 7 社の出資を受けて設立されました。7 社の持つ強みを駆使することによって、製造から販売までのビジネスフローを統合し、中間コストを抑制したビジネスモデルを確立するとともに、経済合理的かつ実用的な資材開発により、エンドユーザーのニーズに合った商品を提供していきます。 【事業内容】 日本は世界でも有数の森林国です。高度経済成長期に植林した木々が、木材を収穫するのに適した「主伐期」を迎え、その数は日本の人工林の半数を占めています。 しかしながら、木材消費量の減少や、安価な外国産木材の輸入により、国内の木材は十分に活用できていないという現状があり、昨今問題となっている「ウッドショック」にも即座に対応できない事態と陥っています。 国内の木材を活用していくために、木材を圧着する技術を活用した木造ビル等を、生産から加工、販売まで一気通貫で行う本事業が立ち上がりました。 【業務内容】 国内最先端の新工場にて、原木からのラミナ製材工程の立ち上げ準備、立ち上げ実務及び運営管理業務をお任せいたします。国産・海外産の最先端大型機械を配置し、短納期、高効率な体制にて国内外における中・大規模木造建築建材や高品質低価格な規格住宅等の普及拡大を推進していきます。本事業は、鹿児島県湧水町に自社生産拠点となる木材加工施設を建設し2022年4月には操業予定であり、会社設立から 10 年で売上 100 億円を目指しています。 ▼業務詳細 ・原木製材工場の立ち上げ ・上記の伴う立ち上げ準備業務 ・安定稼働に向けた運営管理業務全般(生産管理・人材管理・品質管理等) |
労働条件 |
【勤務時間】 8:30 ~ 17:30 【休日・休暇】 週休二日制、夏季休暇・年末年始・慶弔休暇・有給休暇 年間休暇110日 【昇給・賞与】昇給年1回・賞与年2回(6月、12月) 【福利厚生】 ・健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険、退職金制度 ・通勤手当(会社規定に基づき支給。マイカー通勤可。)、家族手当、住居手当、役職手当 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・製材、木材加工工場の立ち上げ経験者、管理業務経験者【求める人物像】 ・単に売上を伸ばすことに固執するのではなく、新たな木材活用を通じ「お客様に住まいづく地の提案したい」「新たな提供価値を創造したい」という強い想いをお持ちの方 ・地域貢献、地域活性化を実現したという思いをお持ちの方 ・今までの常識、制度の枠に囚われず、課題解決策を自ら考え積極的に実行できる方 |
アピールポイント | 創立5年以内 自社サービス・製品あり Uターン・Iターン歓迎 地域活性化事業 新規事業 管理職・マネージャー |
更新日 | 2021/07/14 |
求人番号 | 1814442 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金3,600百万円
- 会社規模31-100人
- その他
- その他