転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | プロダクトマネジメント |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
~米フォーチュン誌「世界を変える企業(Change the World)2021年度第2位にランクイン/シェア拡大中~ ■配属予定部署 プロダクトマネジメント部 PM課 ∟組織全体人数:6名 ■業務内容 プロジェクトのマネジメントの観点から、当社が担当するOEM、特に大手自動車メーカーとの間での顧客の要求内容の確認や顧客へのフィードバックを担当いただきます。 ∟グローバル・プロジェクトを計画通りに進めるため、開発部門、生産技術部門、営業部門を含む 当社および中国のクロスファンクショナルチームをリード・サポートしていただきます。 ∟案件受注前~量産立ち上げ前まで、また量産以降はマイナーチェンジ、コストダウン活動、 サプライヤーによる材料変更等のメンテナンス活動も担当します。 ∟プロジェクトの各フェイズにおいて、ビジネスの妥当性/コスト/品質等の維持・改善に向け、 社内外の各機能を束ねていくことが求められます。 また、当社は事業拡大期であるため、上位職ポストが拡大する可能性も高く、今後採用となる方々には、是非活躍していただいて、ご自身のキャリアアップを目指していただきたいと考えています。 ■当社の事業、組織風土 ・世界的に、今後EV(電気自動車)がスタンダードとなっていくことが予想され、それに伴いEV向けのLiB(リチウムイオン電池)市場は急伸長しています。当社製品への需要も高まっており、茨城、中国、フランスなどでの新工場建設に着手しております。 ・急成長の中、当社としては、中国が得意とする「SPEED」と、日本が得意とする「QUALITY」とを融合させ、高品質を維持しながら、迅速な意思決定のもと最適且つ最速な市場環境への対応を実現することを目指しています。 ・弊社は海外の大学で学びグローバル企業で業務経験を積んだExecutiveが多く、多様性への対応等、グローバル企業の一員として必要な多くのことを学ぶことができる環境となっています。 ・会社が発足して3年の若い会社ですが、これから日・欧・英・中国で生産拠点を拡大していきます。お客様の拡大や新工場建設、新しいルールや仕組みの構築など、チャレンジしがいのある業務が多々あります。 ・多くのExecutiveがチャレンジングな従業員を歓迎しています。この規模の会社だからできるチャレンジは数多く機会があると思います。 ・合弁会社としてスタートしたため、従業員は主にそれぞれの系列からの出向や転籍および中途採用等で占められており、中途採用で入社される方も違和感なく、すぐ溶け込んでいただけます。 ■当該業務の魅力・やりがい ・成熟企業ではなかなか経験ができないような経験を積むことができ、ご本人のやる気次第では、業務幅の拡大および早期のキャリアアップが期待できます。 ・大企業と異なり個人の担当業務の幅は広くなりますが、未経験の業務にもチャレンジできる機会が増え、志望や適性に応じて個人のキャリアの可能性を拡げることが可能です。 ・グローバルに展開している企業のため、多様性をもったいろいろな人に接する事ができ、また海外グループ会社等とのやり取りも日常的に発生するため、業務を通じて、英語力を磨いていくこともできます。(英語利用シーン:打ち合わせ・会議、資料作成、メール等) ■働き方について ・年1回、連続5日間休暇を取得する「ハッピーライフ休暇制度」を導入しており、部全員が取得しており、メリハリつけて働いて頂ける環境です。 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 下記①②両方の経験をお持ちの方で、③or④いずれかの経験をお持ちの方①プロジェクトマネジメントおよび関連する業務経験 ②ビジネスレベルの英語力 ③開発や生産技術など技術的バックグラウンドをお持ちの方で一定規模の工業製品を扱っていた方 ④工業製品の会社にて技術営業経験があり、工業製品の知識と技術にあかるい方 【歓迎(WANT)】 ・日本の自動車業界あるいはバッテリー業界における実務経験 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり 外資系企業 従業員数1000人以上 年間休日120日以上 創立5年以内 教育・研修制度充実 Uターン・Iターン歓迎 完全土日休み フレックスタイム |
更新日 | 2022/04/06 |
求人番号 | 1749220 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 会社規模501-5000人
- 電気・電子