転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【横浜|東証一部上場企業スピンオフ】ソフトウェア製品品質保証(QAスペシャリスト) |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【業務内容】 弊社で自社開発しているソフトウェア(PLMシステム)の品質管理/品質保証業務全般をお願いします。 品質保証部門の新規立ち上げに伴う技術者の募集となりますので、 ソフトウェア品質保証技術者(QAスペシャリスト)としてのご経験を活かしたい方を求めています。 サービスをお客様に納品する前に、納品物、サービスの結果が 一定の基準に達しているかを判断するゲートキーパー的役割と、 安定した品質確保のため、不具合を発生させない仕組みの社内構築に お力添えいただきたいと考えています。 また、部門立ち上げ後は将来の幹部候補として 責任ある立場で業務範囲を広げていただくことを想定しています。 【取り扱うシステムについて】 ■テクノロジーを用いて製造業に変革を■ 近年の製造業はDX化の影響もあり、市場での優位性の確立を目的とした業務プロセス、組織、企業文化の変革に拍車がかかり、製造業におけるデジタル化が推し進められております。 私たちはそのような市場で新たな価値を創出し、変革を推し進めるべく製造業向けのシステムを開発しています。 開発言語にはJavaを使用しています。 ■PLM事業について■ 製造業では、利益を最大化するために製品開発リードタイムの短縮、品質向上、コスト削減を目指し、製品開発力の強化に取り組んでおります。そのためにも、設計から生産に至るまでの製品ライフサイクル全体における製品情報の共有が必要となります。これらを支援する仕組みがPLMと言われるシステムです。 弊社のメイン事業となるシステムでは、部品表と連動させた3次元データ(CADデータ)の統合管理を独自機能として実現しています。 製造に関わる全部門における3次元データの利活用を軸に、DX化を推進するシステムの開発を目指しています。 |
労働条件 |
<雇用条件> 本社:神奈川県横浜市都筑区 市営地下鉄線:センター南駅 勤務地補足:在宅勤務可能、屋内全面禁煙 転勤有無:無 勤務時間:9:00~17:45 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:60分 ※ワークライフバランスの指標の一環で5連休取得を推奨中です。 雇用形態:正社員(試用期間3ヶ月) <賞与・昇給> ■賞与:年2回 ※上記賞与の他に、個人成績に応じてインセンティブ年2回、業績に応じて特別賞与年1回 ■昇給:年1回 ■残業手当:残業時間に応じて支給 <待遇・福利厚生> 通勤手当、家族手当、住宅手当、リモートワーク手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度、確定拠出年金 <待遇・福利厚生補足> 通勤手当:全額支給 家族手当: 子供(扶養)1人につき11,000円/月、満65歳以上の同居の父母(扶養)1人につき4,000円/月 住宅手当:一律20,000円/月 リモートワーク手当:一律3,000円/月 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:補足事項なし(定年:60歳) <休日・休暇> 完全週休2日制(かつ土日祝日) 年間休日日数128日 ※2021年度 有給休暇 各種慶弔休暇 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・ITシステムにおけるQAエンジニア(品質保証業務)の職務経験がある方【歓迎(WANT)】 ・PDM/PLMシステムの導入支援経験をお持ちの方・SCMシステムの導入支援経験をお持ちの方 ・製造業の業務に携わった経験をお持ちの方 給与待遇は、職務経歴・スキルに応じて個別に検討させていただきます。 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり |
更新日 | 2021/07/26 |
求人番号 | 1725161 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金300百万円
- 会社規模31-100人
- その他
- ソフトウエア
- その他