転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 自動車・運輸業界向け ビジネスコンサルタント |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
私どもAutomotiveチームはグローバルに展開する自動車会社を主なクライアントとして、様々な業務領域における改革を支援し、経営戦略策定から実行支援に至るまで、クライアントの全ての活動においてコンサルティングサービスを提供しています。外部環境の変化が激しく、様々なステークホルダが存在するグローバル自動車会社において、各国の当グループファームと連携したグローバル知見・経験を活かし、クライアントのみならず関係するステークホルダとともに変革に取り組むことにより、クライアントの期待に応える形で社会アジェンダへの対応を推進します。 一方、CASE、MaaSといった”モビリティ”トレンドの影響は自動車業界にとどまりません。他の産業を巻き込み、経済活性化、社会課題解決につなげていく”エコシステム形成”がより求められてきています。消費者のライフスタイル・価値観変化等を捉え、既存のビジネスに囚われない新たな役割を業界の枠を飛び越えて自動車関連事業者に積極的に提言しています。 【直近のプロジェクト事例及びアサインを予定しているプロジェクト】 ・グローバル自動車会社における新規事業戦略策定・実行支援 ・グローバル自動車会社の業務/システム改革の計画策定・実行支援 ・総合商社における”モビリティ”領域の新たなエコシステム形成戦略策定支援 ・中央省庁における自動車産業改革政策立案支援 |
労働条件 |
【勤務地】 2022年6月1日より「遠隔地リモート勤務」を導入します。 これまでは「各オフィスへの通勤圏内での居住」が必要でしたが、今後は特定の要件を満たす場合は「居住地不問」となります。 ・概要 :本人が希望し、遠隔地リモートで業務を支障なく遂行できると会社が認めた場合 ・認定基準:①職務の適格性 ②本人パフォーマンス ③クライアントサービスの質の向上 ・適用要件:①遠隔地前提雇用※入社後の移住も可、②育児、③介護 ・居住地 :不問 ・出社頻度:チームや業務の必要に応じて適宜 ・通勤費 :月額上限5万円(新幹線、飛行機使用可) ・在宅手当:月5,000円 【その他詳細】 面談時にお伝えいたします。 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ◆マネージャー以上以下のいずれかを満たしていること ・グローバルコンサルティングファームにおけるプロジェクト・マネジメント/セールス経験 ・自動車会社における新規事業立ち上げ・業務のマネジメント経験 ◆シニアコンサルタント 以下のいずれかを満たしていること ・グローバルコンサルティングファームでの経験 ・自動車会社における各種業務の知見・経験 ・英語をはじめとした外国語を活用した業務・プロジェクト経験 ◆共通 ・日本語:ネイティブレベル(ネイティブレベルでない場合は日本語、英語の双方がビジネスレベル以上) ・英語 :ビジネスレベル以上 【歓迎(WANT)】 ・新規事業の構想立案・推進経験・DX推進経験 ・MaaS/モビリティ関連コンソーシアム組成・運営経験 ・スマートシティ構築に係る各種実証・実装経験 ・デザインシンキング手法を用いた各種新規事業構想経験 ・MaaS/CASE領域における事業構想立案・推進経験 ・システム構築の上流フェーズ経験(業務分析/企画~各種設計等) ・プロジェクトマネジメントオフィス(PMO)支援経験 ・海外拠点における各種事業推進経験 ・国際機関等との連携による事業推進経験 |
アピールポイント | 外資系企業 女性管理職実績あり 2年連続売り上げ10%以上UP 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 社内公用語が英語 従業員数1000人以上 完全土日休み |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | その他 「就業場所が屋外である」、「就業場所によって対策内容が異なる」、「対策内容は採用時までに通知する」 などの場合がその他となります。面接時に詳しい内容をご確認ください |
更新日 | 2022/08/10 |
求人番号 | 1710478 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金450百万円
- 会社規模501-5000人
- コンサルティング
- 監査・税理士法人