転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | プロダクトデザイナー |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
弊社は国内初、国内最大級のクラウドファンディングサービスを運営しております。「誰もがやりたいことを実現できる世の中をつくる」というビジョンのもと、新たな資金流通エコシステムの実現を目指しています。 クラウドファンディングでは、想いを持った挑戦者と、その夢に共感する応援者とのマッチングを行います。その規模や精度を高めていくためには、優れたプロダクトデザイン、高度なエンジニアリングが必要です。 弊社はCtoCを中心としたクラウドファンディングの枠を超え、今後より多様な資金の流れを創造していくためにも、新たな価値創出をするプロダクト開発を推し進めており、エンジニア組織も急拡大しています。 本ポジションでは、弊社におけるインハウスのプロダクトデザイナーとして、既存プロダクトや新規プロダクトにおける UI/UX デザインをリードしていただきます。 |
労働条件 |
働き方の面では個々人のパフォーマンス最大化を重要視しており、現状下記のような制度を導入しています。 ◎社内制度/福利厚生 ・フルリモート ・フレックスタイム制(5時~24時) ・入社日から有休付与 ・子の看護休暇有 ・リモート手当て有 ◎評価制度 評価(個人OKR・ValueFit・働く技術)に応じて、年2回の昇給等を実施 ◎組織体制・チーム編成 組織全体でエンジニアリングとビジネスのシナジー強化を目指し「乳化」をテーマに、スクワッド形式のチーム編成を取り入れています。 また会社のビジョンをテック文脈に翻訳する形でTech VisionとTech Valuesを策定しています。 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・プロダクトが創出する価値にこだわり、そのためにどのようなプロダクトデザインを実現する必要があるかを見極め、新規プロダクトや機能をリリースした経験・ユーザビリティテスト等を主導し、解決すべき課題を明確化できること ・エンジニアや事業責任者と協働したプロジェクト推進経験 ・動的なWebアプリケーションにおけるUI/UXデザインの実務経験 ・Figma/Adobe XD などを用いたプロトタイピングの実務経験 ・エンジニアとの仕様・設計議論をもとに、最適な設計に落とし込むためのWebテクノロジー知識 【歓迎(WANT)】 ・経営レイヤーを含めたデザインスプリント等のプロジェクトを主導した経験・Atomic Design や OOUI 等の手法を用いたデザインシステムの設計/運用経験 ・定量的な議論を交えてデザイン改善の計画や分析の実施経験 ・React や Vue など、Webフロントエンド技術の周辺知識 ・各種デザインガイドラインや人間中心設計などの専門知識 ・人材育成・評価などのピープルマネジメントの経験 【求める人物像】 ・社会的意義のある活動に貢献したい方 ・事業に対する当事者意識、志、オーナーシップがある方 ・多様性を受け入れ、自分から学んでいくことができること ・変化に適応し、楽しむことができること |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり ベンチャー企業 女性管理職実績あり 20代管理職実績あり シェアトップクラス 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり ストックオプション制度あり |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
更新日 | 2022/06/22 |
求人番号 | 1646361 |
採用企業情報

- READYFOR株式会社
-
- 資本金100百万円
- 会社規模101-500人
- インターネットサービス
-
会社概要
【設立年月】2014年7月
【代表者】米良 はるか/樋浦 直樹
【資本金】1億円
【本社所在地】〒102-0082 東京都千代田区一番町8 住友不動産一番町ビル7階