転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【DX via Fintech /業務構築コンサルタントチームの立ち上げ】金融・決済領域を起点により便利でスマートな世界を実現するDXカンパニーで社内外の新規事業開発を推進してください |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
現在、日本では2025年までに40%、将来的に80%までの普及を目標として掲げ、キャッシュレス推進を国策として取り組まれています。 このキャッシュレスを取り巻く金融業界では、顧客のライフスタイルの変化や、規制緩和を通じた他業態からの参入により、競争環境が激化・複雑化している状況であり、金融機関もユーザーとの顧客接点の強化、ITシステム刷新による業務構築などが必要となっています。 今回募集する業務構築コンサルタントでは、決済関連の新サービス立ち上げにおけるオペレーションモデル設計・構築やデジタル技術やソリューションを活用した抜本的な業務改革(BPR)を提案・実行していただきます。 単なる業務構築ではなく、クライアントの事業戦略を理解した上で、オペレーションモデル構築に必要な機能や強化すべき機能を定義し、あるべきオペレーションモデルをデザインしていただきます。 クライアントの挑戦を後押しするポジションとして、まずは社内のプロジェクトチームを組成します。その後、クライアントの企業活動全体を俯瞰し、グループ全体最適を見据えた組織・人材のアロケーションや業務プロセスモデルの方針策定・検討から携わっていただきますので、経営指標の設定や経営管理体制全般の改革などの経営者視点でのコンサルティングや、クライアントの経営層・マネジメント層への提言も行っていただきます。 当社はキャッシュレス業界に強みを持つコンサルティング企業として、これまで多くのクライアント支援を行ってきました。 当社が培ってきた知識・ノウハウとあなたのご経験を組み合わせプロジェクト成功に導いていただければと思います。 【具体的には】 - サービス立ち上げに係るオペレーションモデル策定/検討/構築支援 - デジタル/RPA対象業務検討および環境構築/開発/投資効果検証/アーキテクチャ検証など業務プロセス改革にかかる一連の業務 - カスタマーエクスペリエンスの充実に向けた施策の⽴案・実行 - AI/データアナリティクスを活用した業務の高度化 |
労働条件 |
【給与】 スキル・ご経験を考慮の上、当社規定により決定致します。 【時間制度】 クラスによって、固定残業代制度/専門業務型裁量労働制/管理監督者のいずれかの適用となります。 【労働時間】 9:30~18:30(休憩時間60分) - 上記時間帯を基本とし、従業員の決定に委ねる - 所定時間を超える労働あり 【休日・休暇】 - 土曜日・日曜日・祝日 - 年次有給休暇(入社当月から当社規定により付与) - リフレッシュ休暇(5日/入社月により付与) - 年末年始休暇(5日) - その他(慶弔休暇・特別休暇 ・育児/介護休暇 等) 【福利厚生】 - 各種社会保険(厚生年金・健康保険・雇用保険・労災保険) - 在宅ワーク環境構築費(入社時) - 在宅ワークサポート費用(毎月) - 通勤手当支給 - 健康診断 - 従業員持株会 - オンボーディング/社内研修 - 全社交流イベント - 書籍購入制度 - 資格支援制度 - セミナー参加費補助 - ビジネススクール通学補助 【受動喫煙対策】 敷地内全面禁煙 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 - 金融機関向けプロジェクトにてクライアント課題に対する解決策の方針策定・実行の経験- 業務プロセス構築・改善プロジェクトのPM/PL等としての経験 - 金融機関の業務(銀行、証券、ペイメント等)に関する基礎的な理解 - 当社のビジョンやバリューに共感していただける方 【歓迎(WANT)】 - 事業計画策定、業務要件定義、業務フローの作成などの企画業務経験- Fintechサービス検討における金融法などの法令知識・知見 - 金融機関におけるテクノロジー活用への知識 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり ベンチャー企業 20代管理職実績あり 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 社内ベンチャー制度あり 教育・研修制度充実 女性管理職実績あり シェアトップクラス 2年連続売り上げ10%以上UP 資格支援制度充実 Uターン・Iターン歓迎 地域活性化事業 新規事業 完全土日休み フレックスタイム |
更新日 | 2021/11/04 |
求人番号 | 1639044 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金100百万円
- 会社規模101-500人
- その他
- コンサルティング
- ソフトウエア