転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 20-32-1.データサイエンティスト【AIエンジニア・MI関連技術者】 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
■業務内容 ・当社のDX推進に向けて、デジタル技術の獲得戦略、データ活用テーマの企画・推進を担って頂きます。 具体的には、当社で展開している化学事業に関連する技術開発や商品開発のデータ駆動型の開発への変革、モノづくりを革新するデジタル工場化、デジタル技術活用による各種業務プロセスの刷新等を進めており、それらを推進することがミッションとなります。 ■具体的な担当業務 <担当頂く業務領域> ①シミュレーションやマテリアルズ・インフォマティクス(MI)を開発し、社内への横展開、実装を進める。また、部門横断となるプロジェクトを全体最適の視点から社会実装/事業化までを推進又はコーディネートする。 ②材料開発における技術開発、製品化のためのスケールアップ、量産化プラントの設計や品質保証までトータルでの化学の商品化と生産の実態を把握し、シミュレーションやMIを活用して社内課題に対応するテーマ創出、課題解決を推進する。 ③シミュレーションやMI、AIの技術トレンドをいち早くチェックし、社内に取り入れる。 <担当頂く業務フェーズ> ①シミュレーションやMIなどのデジタル技術の戦略立案 ②事業部門あるいは事業部門間における業務課題抽出~施策検討 ③プロジェクトマネジメント、および複数プロジェクトの統合マネジメント実行支援 ④実装に向けたPoC(実証実験)~本格展開支援 雇用形態: 勤務地:大阪府摂津市(淀川製作所) 受動喫煙対策:敷地内禁煙(屋内・外喫煙可能場所あり) |
労働条件 |
雇用形態:期間:正社員(期間の定めなし) 試用期間の有無: 試用期間(詳細):5ヶ月(フレックス勤務・裁量労働勤務適用対象外) 勤務時間:本社・支社 9:00~17:30 各製作所 8:30~17:00 (いずれも休憩時間45分) フレックスタイム 有 ※コアタイムは部門毎に個別設定。 休日休暇:年間休日124日(完全週休2日制) 土日祝日・夏季1日・年末年始6日 有給: 年収:700~1100万円 月給:月給 24.5万円~ 年収備考:年収設定基準:職位に応じて決定 ※一定職位以上は裁量労働勤務制を適用。 給与形態:固定給制 給与事例:30歳 539万円(月給33万円×12か月+賞与)35歳 645万円(月給39万円×12か月+賞与)※時間外手当含め、固定手当込みで試算。 その他給与:【賞与】年2回(6月、12月)【住宅関連】独身寮・社宅(利用条件あり)【再雇用制度】定年後65歳まで 待遇・福利厚生:【社会保険】健康保険・厚生年金保険・労災保険・雇用保険 【福利厚生】独身寮・社宅完備、保養所(蓼科、宝塚、那須)、退職年金制度、住宅融資制度、財形貯蓄制度、持ち株制度等あり |
応募資格 |
【必須】以下いずれかに該当される方 ・有機化学や高分子材料の知識と化学シミュレーションやデータサイエンスの知識をお持ちの方 【歓迎条件】以下いずれかに該当される方(必須条件ではありません) 1.化学メーカーやコンサルティング等でデジタル技術を活用した材料開発のご経験のある方 2.化学商品の生産プロセスの構築や生産技術開発などにおいてデジタル化を推進したご経験のある方 ・語学力:基本的には不問。TOIEC600以上あれば尚可。 【ポジション・立場】 シミュレーションやマテリアルズ・インフォマティクス(MI)の推進チームを推進頂く、材料開発の経験を有するデータサイエンティストを求めています。将来的には、化学事業に繋がる技術開発や商品開発を行うためのデジタル技術の開発を進めるリーダーを担えるポテンシャルのある人材を期待しています。 |
更新日 | 2021/02/01 |
求人番号 | 1638874 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模5001人以上
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- IT・インターネット メーカー メディカル
-
- 関西圏の大手優良メーカーを担当しています。職種はエンジニア、メディカル業界専門職、事務系(バックオフィス部門やSCM関連など)などに特化しております。
- (2015/07/09)