転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 東京都港区/人事(幹部候補) |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
当社グループ全体の人事労務業務 ・人事制度/評価制度の企画/構築/実行 ・研修制度/教育制度の企画/構築/実行 ・労働条件、就業規則等の管理/改廃 ・法改正に伴う対応 ・メンバーのマネジメント ・その他付随する業務 今回募集のポジションは、当社グループ全体の人事労務をご担当いただく非常に重要なポジションです。 グループ全体の従業員数は1,000名を超え、これまで以上に従業員が安心して 長期に渡り活躍できる環境にしていかなければならず、そのためには人事労務部門の強化は必要不可欠です。 制度対応や各種規程の改廃、グループの更なる発展を見据えた際に必要となる人材獲得や人材開発、 そのための人事評価制度の企画・立案など、強化しなければならない機能は多岐に渡ります。 「グループの価値観を具現化し、社員の働きやすい環境を創造し、ひいてはグループの発展に寄与する」 という目的に向かって能動的に行動いただきたいと思います。 今後、既存事業の伸長と海外事業・新規事業に関するM&Aなども強化する方針であり、 2025年には売上高1500億円・営業利益135億円、2030年には売上高2000億円・営業利益170億円という 中長期ビジョンを目指して成長していきます。 従業員の成長はグループの成長に必要不可欠であり、中長期ビジョンの達成、 さらには「世界中のあらゆる世代のライフサポートカンパニー」というビジョンを実現するために 「人事」が持つ役割は重要です。 スピード感があり、チャレンジングな環境で、これまでのご経験を活かし活躍していただくことを期待しております。 |
労働条件 |
■勤務地:東京都港区※当社グループ会社へ在籍出向となります。 ■給与: 年収:700万円~1,200万円 年俸制 ・年俸の1/15分割を毎月支給 ・利益分配金として1/15×年3回(4月、8月、12月)支給 ・管理監督者として採用予定 ■雇用形態: 正社員 試用期間3ヶ月(期間中の労働条件の変更なし) 雇用期間の定め:無 ■勤務時間:9:00~18:00(所定労働時間7時間45分) ・休憩:75分 ■休日休暇:年間休日115日 ・週休二日制(土日)※1ヶ月に1回程度の土曜出勤あり ・祝日 ・夏期休暇 ・年末年始休暇 ・リフレッシュ休暇 ・アニバーサリー休暇(年間最低5日以上の有給取得) ・有給休暇(入社半年経過後10~最高20日) ・産休育休制度 ■待遇・福利厚生: ・通勤手当(会社規定に基づき3万円/月まで支給) ・資格手当 ・役職手当 ・勤務地手当 ・その他手当(単身赴任など) ・社会保険完備 ・社員持株会制度 ・退職金制度(ESOP) ・社員旅行(2018年・2019年:沖縄) ・転居時の管理物件への斡旋あり ・オンライン医療相談サービス ・受動喫煙防止について:屋内全面禁煙 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ≪必須≫・事業会社での人事制度企画/運用経験5年以上 ・マネジメント経験 【歓迎(WANT)】 ≪歓迎≫・社会保険労務士 |
更新日 | 2021/01/25 |
求人番号 | 1633588 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模501-5000人
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- 不動産 メーカー 流通・小売
-