転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | フリーランスエンジニアのスムーズな案件紹介をサポート!ユーザーサクセスリーダーを募集! |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【当社について】 当社は「テクノロジードリブンな事業成長を増やす」をビジョンに事業に取り組んでいます。高度かつオリジナルなアルゴリズムを用いてテクノロジーを担う「人(=技術者)」と「組織」の間にある相互不理解の壁を壊し、両者を適切につなぎます。 テクノロジードリブンな事業成長を人と組織の両面から支える。それが当社の目指すことです。 具体的に展開しているサービスは、以下の3つです。 ・ハイスキルなエンジニアのプレミアム転職サービス ・フリーランス・副業エンジニア向け単価保証型の案件紹介サービス ・エンジニア組織の生産性向上を支援するSaaS 登録ユーザー数は合計で30,000人を超えて、クライアント企業も400社以上と急成長中。 組織評価サービスはβ版を2020年4月にリリースして、正式版リリースに向け機能開発を行っています。 【募集ポジションについて】 フリーランスエンジニア向け案件紹介サービスのユーザー向けに、面談やイベントを通じてヒアリングして、適切な案件をスピーディに紹介するアドバイザー/サポートを担う仕事です。 【具体的な業務例】 ■エンジニアとヒアリングを行ない、希望条件を把握。登録したエンジニアとスキルマッチする適切な求人の提案を行ないます。 ■エンジニア向けイベントの企画・実施 ※社内カスタマーサクセス担当とも連携を取りながら、企業情報の提供も行なっています。 |
労働条件 |
■勤務地:東京本社 ■雇用形態:正社員 ■勤務時間:10:00~19:00(実働8時間) ■試用期間:あり(6か月) |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・数値目標から適切に月次、週次、日次のアクションプランを策定する能力・ユーザーのニーズを特定するヒアリング能力 ・ユーザーにマッチした企業情報や案件をレコメンドする能力 ・事業計画に対してコミットメントを行い、成果を残せる能力 【歓迎(WANT)】 ・ユーザーヒアリングを通して、ユーザーのスキルや志向性を判定できる分析力・ユーザーに適切なタイミングで連絡を取り続け関係性を構築していく能力 ・求職者に対する知見をもとにクライアント企業にマッチしたユーザーをレコメンドする能力 ・求職者がキャリアや転職の悩みを解決するためのイベントの企画・実行経験 ・プログラミング経験、もしくはプログラミングの学習経験 ・エンジニアと共同でサービスの設計、開発したことがある経験 ★今、様々な企業が求めているエンジニアへの案件を通して、社会貢献ができる仕事です! 人材業界のご経験が無くとも、高額の無形商材(金融系・証券会社・ウェディング)を扱ったご経験やWebディレクターのご経験、開発環境やプログラミングなどITに関する知見がある方は、存分に活躍できます! 【求める人物像】 ・新しいことにチャレンジしたり、自発的に提案することが好きな方 ・ユーザー個人に向き合って悩みを解決することが好きな方 ・将来的にマネジメントや新規事業にも挑戦したい方 ・フットワークが軽く、粘り強さを持って最後まで成し遂げることができる方 |
更新日 | 2021/02/14 |
求人番号 | 1624574 |
採用企業情報

- ファインディ株式会社
-
- 資本金236百万円
- 会社規模31-100人
- コンサルティング
- インターネットサービス
- 人材紹介・人材派遣
-
会社概要
【創業】2016年7月1日
【代表者】山田 裕一朗
【資本金】7億8,692万円
【本社所在地】東京都品川区西五反田7-7-7 SGスクエア8階
【事業内容】
ハイスキルなエンジニアと企業をマッチングするプレミアム転職サービス。
独自に開発した解析方法によりIT/Webエンジニアのスキルと、テック企業がエンジニアにとってどれだけ魅力的なのかを客観的に格付けし、両者をマッチングします。
Findy
ハイスキルなエンジニアと企業をマッチングする転職サービス。独自に開発したAIでエンジニアのスキルと企業の求人票を解析し、最適なマッチングを実現。現在、約3万人のエンジニアと250社の企業が利用。
Findy Freelance
ハイスキルなフリーランス・副業エンジニアと企業の業務委託案件をマッチングするサービス。Findyと同じくAIで解析したエンジニアのスキル評価をもとに、単価保証された案件を紹介。
Findy Teams
エンジニア組織のパフォーマンス最⼤化とエンジニア育成・評価のサポート
【代表プロフィール】
CEO 山田 裕一朗
同志社大学経済学部卒業後、三菱重工業、ボストン コンサルティング グループを経て2010年、創業期のレアジョブ入社。
レアジョブでは執行役員として人事、マーケティング、ブラジル事業、三井物産との資本業務提携等を担当。
その後、ファインディ株式会社を創業。また、現在もHRBP(ヒューマンリソースビジネスパートナー)としてレアジョブに関わっている。