転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【宇宙科学・探査】観測ロケットの研究開発および運用業務 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【機構概要】 当機構は、政府全体の宇宙開発利用を技術で支える中核的実施機関と位置付けられ、同分野の基礎研究から開発・利用に至るまで一貫して行っています。創立から10年の節目となる2013年に、当構は経営理念を「宇宙と空を活かし、安全で豊かな社会を実現する」と定め、コーポレートスローガンに〝Explore to Realize〟を掲げました。今後展開する宇宙航空分野における研究開発に貢献することを前提として、宇宙航空分野に限定せず多種多様な分野から、改革力と実行力、高い専門性を持つ人材を求めています。 【部門概要】 宇宙の起源・構造・進化の謎や、惑星の誕生のプロセスを解明し、生命の起源を探るためのさまざまな研究活動を行っています。 宇宙の構造やその起源を追及すべく大気の外に出て行う天文観測、地球を含む太陽系の生い立ちを探る太陽系科学、微小重力環境等を利用してさまざまな実験を行う宇宙環境利用科学、これらの研究を支え、新たな宇宙への可能性を切り開く宇宙工学が活動の中心です。こうした宇宙科学の特性に最適な組織体制・運営体制のもと、大学との緊密な協働関係などにより宇宙科学研究を推進するとともに、その研究成果を通じて宇宙開発利用への一層の貢献を図ります。 今後はこれらの活動を充実させ、さらにその範囲を広げていくとともに、新しい試みや新しい成果に関する国際社会への発信を通じて、当機構の国際的地位や日本の知的存在感を高めることに貢献していきます。 【業務内容】 当研究所が計画し公募する観測ロケット実験の準備、搭載機器の開発および運用業務に従事します。 具体的には、宇宙科学研究所の委員会で採択された観測ミッションを実現する科学観測機器を、ロケットに搭載するための仕様検討や設計、飛翔前試験工程の実施計画や安全計画の立案と管理、打上げ運用といった、計画整備段階から打上げ運用に至る工程に携わります。 上記業務の経験を踏まえ、将来的には新しい飛翔体システムや衛星システム開発における中核人材となることを期待しています。 |
労働条件 |
・契約期間:期間の定めなし(試用期間6ヶ月) ・休日休暇:完全週休2日制、祝祭日、年末年始(12/29~1/3)、年次有給休暇(最大20日)、慶弔休暇、ワークライフバランス休暇(7日)、産前産後休暇(有給)、育児休業、介護休業制度、ベンチャ休業制度など。 ・勤務時間:原則、始業:午前9時30分、終業:午後5時45分(午後0時15分~午後1時休憩時間) フレックスタイム制度、在宅勤務制度、時差勤務制度などの導入あり。 ・定年:60歳(再雇用制度あり) ・福利厚生:科学技術健康保険組合、労災保険、雇用保険、厚生年金、科学技術企業年金基金、共済会など ・給与:基本給(経歴等を考慮の上、機構の規定により決定)、諸手当(超過勤務手当、住居手当、通勤手当他)(昇給年1回・賞与年2回) 年収例(学歴×経験年数): 学士×10年 約660万円~ 修士×10年 約700万円~ 博士×10年 約750万円~ |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ●経験者採用応募資格以下の条件をすべて満たす者 ・学歴:短大(高専・専門学校)卒業以上 ※但し、各職務にて求める学歴を優先する。 ・実務経験:募集職務に応用できる分野での実務経験3年以上(宇宙航空分野に限らない。大学院在籍期間は含まない。) ※但し、各職務にて求める経験年数を優先する。 ・現在(応募時点)当機構に出向中又は出向期間満了後2年以内ではないこと ・その他、各募集職務にて求められる資格 ●職務応募資格 次のいずれかの能力・経験を有すること (1) ロケット等飛翔体開発に関する5年以上の実務経験を有すること(特にシステムインテグレーション、システム安全、信頼性評価に係る知見、経験を有することが望ましい)。 (2) 業務内容の職務を果たすに足る知識,技術があり、プロジェクトマネジメントに関する5年以上の実務経験を有すること(ロケット等飛翔体分野であることが望ましい)。 【歓迎(WANT)】 ・3D-CADツール、プログラムツール (MATLABなど)、FEMツールの実務実績を有することが望ましい。・宇宙工学の学士以上の学位を有することが望ましい. ・実務で必要となる火薬類消費責任者、高圧ガス取扱保安責任者資格、クレーン操作者資格を有することが望ましい(無い場合は採用後に資格取得を求める)。 【その他】 ・宇宙航空分野に限定せず、多種多様な分野から改革力と実行力、高い専門性を持つ人材を求めています。 |
更新日 | 2021/01/29 |
求人番号 | 1619779 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金544,200百万円
- 会社規模501-5000人
- 通信・キャリア
- その他