転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 買い手開拓コンサルタント |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
・譲受企業の新規開拓 ・譲受企業からのニーズ収集 ・譲受企業のM&A戦略アドバイス ・譲渡検討企業との提携促進 同社では、中堅・中小企業の潜在的な事業承継ニーズに対し、アウトバウンド営業を通じて譲渡検討企業のソーシングを行っております。また、譲渡検討企業を発掘後は、買手企業とのマッチング~エグゼキューション~クロージングまで全てを1人のコンサルタントで完結していくため、これまで譲受企業には担当をつけてきませんでした。 一方、譲受企業のニーズが多様化しており、弊社への期待も高まってきているため、新たに組織を新設し、譲受企業のM&A戦略アドバイスやマッチング促進のサポートをしていきます。具体的には、まずは、譲渡検討企業(売手)のニーズに即した譲受企業を徹底的に新規で開拓していくことから始まり、いずれは、開拓した譲受企業をフォローする中で新たな買収ニーズを収集したり、M&A戦略のアドバイスも行います。 |
労働条件 | 屋内禁煙 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ■経験下記いずれかの業界での営業経験2年以上で、成績がトップクラスの方 ・(新規開拓をしている)人材紹介・求人広告、その他広告 ・(専門)商社 ・不動産※その他の無形商材系で営業力が強い方であれば検討可 あるいは 銀行、証券においてM&A専任部署でソーシング、エグゼキューション業務に携わっていた方 独立系M&Aブティックでディールを経験している方 事業会社のM&A担当として、案件のソーシングを自社で行い、クロージングまで自ら手掛けている方 要件電話営業をはじめとした新規開拓に強い志向性を持っていること(マネジメントポジションだとしても、自身で新規開拓して背中を見せるくらいの志向性が必要) |
更新日 | 2021/01/08 |
求人番号 | 1617314 |
採用企業情報

- M&Aキャピタルパートナーズ
- 会社規模101-500人
-
会社概要
2005年に創業されたM&A仲介事業会社
主として事業承継のM&Aが中心で、業績を伸ばし2013/11にマザースに2014/12に東証一部に上場されています。
直接提案営業を基本とし、セミナー実施等による営業にも力をいれています。
社員平均年収 2994万円、平均年齢 31.5歳、 2016年の上場企業でトップクラス
「入社1年目で初成約を迎えるコンサルタントが約7割となり、
初年度から前職年収を大きく上回るケースが大半となって参りました」とのことです。
案件規模(譲渡企業)は売上ベースで数億以上から数百億円規模の 企業まで幅広く手掛け、買収側企業は大手、事業拡大を検討中の企業等が多く、オーナー社長の高齢化と遅々として進まない事業承継問題 を背景としてマーケットの成長が期待されております。
国税庁の調べでは法人税を申告している株式会社が全国に約250万社あるとされており ますが、社長の年齢が60歳を超え、且つ、後継者がいない企業は約70万社に上ると 推計されております。
社会問題化しつつある事業承継問題に対して、当社が提供するM&A はメリットのある解決方法となりうることが多く、これらの社会的認知と人材の確保に より更なる業容拡大を見込んでおります、
とのことです。
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- 金融 コンサルティング メーカー
-
- 1. 金融については幅広くアドバイス出来ます。 2. ファンドでのM&A業務等については興銀時代の人脈を活かし親身のアドバイスが出来ます。 3. 興銀時代の知人が様々な企業の経営に携わっています。 4. これまでの15年ほどで114人の方をお世話してきております。
- (2021/02/15)