転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【リーダー候補】デジタル・データマーケティング企画【国内最大級の共通ポイントサービスを展開|無駄のない消費社会を目指すデータマーケティングカンパニー】 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
当社は「無駄の内消費社会構築に貢献する」を企業理念に掲げ、事業を通じた社会課題の解決を目指すデータマーケティングカンパニーです。 会員数9,906万人・提携店舗数24万店舗を誇る共通ポイントサービスを軸に、生活者に「便利・おトク・楽しい」価値を提供するポイント事業、培ったデータを活用して顧客企業を支援するマーケティング事業を行っています。 【仕事内容】 ポイントサービス会員9,906万人のリアル行動・購買データと、主に大手各種メディア・プラットフォーマーとのデータ連携による広告配信、分析、プランニングを実現・拡充させるためのサービス企画、運用、アライアンス推進担当、またはリーダー候補としてご活躍いただきます。 ※適性に応じて、以下例の中からお任せする業務を決定していきます。 または、横断的なマネジメントをお任せします。 ・各メディアやプラットフォーマー(Google、Facebook等)と会員の行動・購買データの連携による商材企画、運用(データ連携スキーム構築、法務/ガバナンス統制、商材設計等) ・データ連携後の広告配信運用、レポート ・オフライン購買/行動とオンライン広告のクロス分析設計、購買分析 ・上記商材パートナーアライアンス推進(代理店、メディアとの条件調整、スキーム構築) ・上記商材の営業支援、推進(商材資料作成、営業向けレクチャー等) 将来的には、マネジメントまたはスペシャリストとして柔軟にキャリアパスが描けるポジションです。 【仕事のやりがい】 ・日本でも有数のリアル行動ビッグデータのアセットを生かせる ・他社も実現できていない、国内におけるデジタル×リアルデータの先進的取り組みを最前線で切り開いていける ・拡大フェーズの事業を作り上げていくことができる |
労働条件 |
雇用形態 正社員 給与 応相談 年2回(4月・10月)の査定あり 賞与 年2回(6月・12月) 勤務時間 フルフレックス制 休日休暇 ・年間休日125日(2020年度実績) ・土日祝日(一部シフト制※システム運用に従事する従業員) ・年末年始 ・年次有給休暇(年次有休積立制度有・連続休暇取得奨励) ・特別休暇(産前産後、育児、子の看護、介護、慶弔、結婚等) 保険 各種社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険) 退職金 一時金、確定拠出年金 その他 定期健康診断、慶弔見舞金制度 ※リフレッシュを目的とした活動に補助金を支給 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・大卒以上・必須スキル:デジタル広告における基本的知識(DMP/DSP、cookieなど) ・下記いずれかに当てはまる方 -事業会社、代理店、媒体社問わずデジタル広告に携わった経験 -事業、サービスの企画/新規立ち上げを主体的に推進、実現した経験 -オンラインサービス、デジタル領域のアライアンス経験 ※他社連携しながらサービス企画の経験がある方 -コンシューマ領域の顧客データを活用したマーケティングの経験(マーケティング課題をデータで整理する素養) 【歓迎(WANT)】 ・当事者意識を持って物事に向き合える方、論理的思考にもとづき事業、サービスのPDCAが回せる方・主導的に社内外のパートナー、各部門と折衝しながら企画を実現できる方 |
アピールポイント | シェアトップクラス 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 完全土日休み フレックスタイム |
更新日 | 2021/01/21 |
求人番号 | 1616803 |
採用企業情報

- 株式会社ロイヤリティ マーケティング
-
- 資本金2,381百万円
- 会社規模101-500人
- コンサルティング
- インターネットサービス
-
会社概要
【設立年月日】2008年12月1日
【代表者】代表取締役社長 長谷川 剛
【資本金】23億8,157万8,000円
【従業員数】229名(2020年4月1日時点)
【本社所在地】東京都渋谷区恵比寿1-18-14
【事業内容】
・ポイント事業
・マーケティング事業
【株主】
・三菱商事株式会社 … 22.37%
・株式会社ローソン … 20.00%
・KDDI株式会社 … 20.00%
・株式会社リクルート … 15.00%
・日本航空株式会社 … 15.00%
・株式会社三菱UFJ銀行 … 5.00%
・株式会社ゲオホールディングス … 2.63%