転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【土木施工管理/工事表彰多数/6年連続利益上昇】創業60年目の老舗企業 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【当社について】 当社は1960年の創業以来、永年培った施工技術に基づく信頼を生かし、淀川や大和川流域の公共土木工事を柱に、水都大阪のくらしを守るとともに、周辺住民の安全と安心の構築に微力ながら参画してきました。また東海地方においても、海洋土木・港湾土木を中心とした工事を手掛けており、 地域社会への更なる貢献を目指しています。 【今後の展望及び募集背景】 今後は道路工事にも力を入れていきたいと考えており、幅広い対応を目指しております。 今後の事業拡大を見越した増員での募集となります。 【業務内容】 大阪府内の河川・道路工事を中心に施工管理をしていただきます。 ・新築:改修=7:3 ・受注元:官公庁が9割。 ・案件規模:3億円未満の案件を中心に1現場2~3名体制で担当します。 ・工期は半年~1年。※ジョイント・ベンチャーとして、工期が2~3年の案件にも年に数件携わっています。 ・施工地域:基本的に大阪府下となり、出張は基本ありませんが、一部兵庫県下や奈良県下となる場合がございます。(2~3年に一回程度) また、大阪本社への配属ですが、東海支店への応援として東海エリアの案件も担当いただく可能性がございます。(全体として年1~2現場の応援が発生します。応援期間は半年未満です。) 【特徴・強み】 ・当社は河川工事の経験・ノウハウが豊富で国土交通省からの入札も多数ございます。 ・高い評価も頂いており業績向上につながっております。 ・現場で元請として発注者との協議、地元調整、施工管理、協力会社の指導を行う業務です。 【働き方】 ・基本的に2~3名1チームとして行動するため1人あたりの負担が多すぎることはありません。 ・メンバー同士で飲みに行ったりと縦横関係も良好です。 ・月に1回程度土曜出勤がありますが、基本的には土日祝休みです。 ・担当現場へは直行直帰が可能です。 ・現場近くに仮設の事務所を立てるのではなく、基本的にマンションの一室を借りて事務所とするので、働きやすい環境となっております。 【表彰実績】 ・令和元年:近畿地方整備局長表彰、大阪府都市整備部表彰 ・平成30年:近畿地方整備局長表彰、大和川河川事務局長表彰 ・平成28年:近畿地方整備局長表彰 ・平成27年:近畿地方整備局長表彰、淀川河川事務所長表彰 ・平成26年:近畿地方整備局長表彰 |
労働条件 |
【雇用形態】 ・有期雇用(契約社員/1年更新) 【勤務地】 ・本社(大阪市淀川区/御堂筋線「西中島南方駅」徒歩4分) 【就業時間】 ・08:00~17:00(所定労働時間7時間30分、休憩90分) 【休日】 ・年間休日113日 ・日曜、祝日、夏季3日、年末年始6日 、その他(月に1回程度土曜日出勤あり) ・有給休暇:10日~ 【その他制度】 ・社会保険:健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 ・通勤手当(会社規定に基づき支給) ・残業手当(残業時間に応じて別途支給) ・役職手当(所長手当、部長手当) 【喫煙環境】 ・敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり) |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・河川や道路の施工管理経験(※舗装をされていた方も歓迎)・監理技術者(土木工事)の資格をお持ちの方 |
アピールポイント | 創立30年以上 資格支援制度充実 Uターン・Iターン歓迎 地域活性化事業 月平均残業時間20時間以内 |
更新日 | 2020/12/23 |
求人番号 | 1603546 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金20百万円
- 会社規模非公開
- 建設・建築・土木