転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【業界を変革するベンチャー|管理職候補】建築士資格をお持ちの方を募集しております。 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
―お客様の為、そして保険会社の為に気持ちよく仕事をしませんか?― 当社は、火災保険業界における明確な請求基準をつくることをミッションとしています。 生命保険業界では「ドクターの診断書」の有無によって保険金、給付金の支払が確定される明確な請求基準があるのに対し、火災保険業界にはそれがないとされています。 故に保険契約者側では保険適用か否かを主観的判断で行っており、申請主義における保険請求においては機会損失が生じやすい問題があると考えています。 他方、明確な請求基準がない為に不正請求の温床となりやすく、保険会社側としてもその対応コストが膨らむ問題があると考えています。 当社は、保険会社側で査定業務に従事していた損害保険協会認定鑑定人資格保有者をはじめ、多角的観点で建築物調査を行う一級建築士、リーガル面を保証する弁護士監修の下、第三者の立場で建築物調査を行うことをコミットし、火災保険請求における透明性向上を図ることで、契約者、保険会社其々の問題を解消することにリーチします。 立場上、時に保険金の認定金額を削減しお客様に対して心苦しい想いを持たれたご経験のある方、当社でお客様が目の前で喜んで頂ける気持ちいい業務を一緒に行いませんか。 【仕事内容】 ・現地調査(建物および設備什器の火災保険適用箇所の写真撮影)業務 ・鑑定立会業務 【募集背景】 業務拡大に伴い、一緒に働いてくれる仲間を募集しています。 メンバーは同世代の為、風通しも良く、代表にも「さん」付けのフラットな職場環境です。 ・業界変革を一緒に取り組むことに興味を持って頂ける方 ・気持ちよく仕事をしたい方 ・全国飛び回りたい方 是非当社で一緒に働きませんか? 【アピールポイント】 ・創業3期目、業界を変えたいと考えるベンチャー企業。 ・若手中心(20~30代)、男女比半々。 ・telアポ、訪販等飛び込みは一切なし。全て信頼に基づく紹介にて拡販。 (紹介元は弁護士、会計士等の士業の方や銀行等金融機関の方が多数) ・2019年度実績 調査件数:723件/法人比率:8割/対応エリア:43都道府県 【ミッション】 火災保険業界における明確な請求基準をつくること |
労働条件 |
【勤務地】 全国(在宅ワーク推奨) |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ▼下記いずれかのご経験・スキルをお持ちの方・1級建築士、もしくは2級建築士の資格をお持ちの方 ・損害保険協会認定鑑定人資格をお持ちの方(1~3級) 【歓迎(WANT)】 ・建築士業務の中で「調査業務」を行っていた方・「火災保険」についての知見をお持ちの方 【求める人物像】 ・弊社のミッションに共感してもらえる方 ・全国出張に快く応じてくれる方 |
アピールポイント | Uターン・Iターン歓迎 新規事業 成果報酬型 管理職・マネージャー フレックスタイム |
更新日 | 2021/02/09 |
求人番号 | 1583312 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 会社規模非公開
- その他
- その他