転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 事業企画・マーケティング【大手電機機器メーカー】 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
◆戦略系/総合系コンサルティング企業での実務経験もしくは事業会社で経営企画部門経験をお持ちで、英語力がある方にお勧めの求人です。 ◆待遇・福利厚生充実・経営安定企業。 【業務内容】 事業企画部はマーケティングGと技術企画Gからなり、市場、製品、技術の側面から中長期的な事業戦略を立案する部署です。 「中長期視点でのマーケティング業務」を主担当として担いつつ、「製品戦略策定」「事業推進プロセス/仕組みの構築」など時期に応じた非定型の特命企画業務を推進していただきます。 ■海外出張: 年間 0~10回程度 ■海外出向: 本人希望を踏まえて可能性あり(3年程度) 【職場環境】 ・役員を含めてオープンに議論を行え、個人の裁量を重視し仕事を任せる風土もあり、存分に実力を発揮いただくことができます。一方で、平均残業時間は月15~30時間程度(事業企画部)とワークライフバランスもよく、テレワークやリフレッシュ休暇、育児休暇制度などの個人の裁量を重んじた制度もあり、持続的にパフォーマンスを発揮することができる環境です。 ・経営安定、休日/福利厚生充実。 【このような方がフィットします】 このような事業企画部で、同社の持続的な成長を支えるともに、個人としても積極的にチャレンジしていただける方を募集しております。 |
労働条件 |
【雇用形態】 正社員 (試用期間:有) 【給与】 年収:500万円~1,200万円(現在の給与レベルに応じて相談) 月給:30万円~ ※経験、能力、前職年収を考慮の上、規定により決定します。 【勤務時間】 8:30~17:25【実働時間】7時間55分 ※フレックスタイム制有り ※コアタイム09:00~15:40 【休日休暇】 年間休日127日/完全週休二日(土、日、祝日)/年末年始・ゴールデンウィーク6~9日 ■産休育児休暇制度 有り ■リフレッシュウィーク休暇、慶弔休暇等 ■有給休暇 入社3ヶ月経過後7日~ (最大付与20日、翌年まで繰り越し) 【待遇・福利厚生】 各種保険 :健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金 手当:通勤手当、残業手当、家族手当(配偶者15,000円、第一子10,000円、第二子5,000円 等)、 通勤手当(マイカー通勤可 社員駐車場有り) その他:財形貯蓄、退職年金、慶弔金、社員持株会、他 受動喫煙防止対策:あり「屋内禁煙」 |
応募資格 |
【必須】 ・事業会社企画部門もしくはコンサルティングファームにて、B to Bビジネスでの事業企画/マーケティング業務を5年以上経験 ・TOEIC700点以上 【歓迎】 ・技術領域のバックボーンを保有(エンジニア経験保有) ・海外駐在経験者英語ビジネスレベル 【人物像】 ・高い対人コミュニケーション/調整スキル ・ものづくり領域への関心 ・全体を俯瞰し物事を構造的に把握できる力 ・高い課題特定力のもと、業務を自走させる力 |
更新日 | 2020/11/10 |
求人番号 | 1559429 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模非公開
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- 建設 メーカー 商社
-