転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【CTO候補/PM】風を制し、空の安全を守る、ドップラー・ライダーの開発*京大発ベンチャー* |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【会社概要】 私たちは赤外線レーザーを用いて大気中の微粒子からの反射光を解析し、微粒子の移動速度や方向から風向・風速のデータを取得するドップラー・ライダーを開発するベンチャー企業です。人類は太古より、自然を恐れ、敬い、制御しようとし、文明や都市を発達させてきました。しかし高度に発達したテクノロジーを有する現代においても、地震・雷・台風などの圧倒的な自然の力の前には為す術がありません。昨今のゲリラ豪雨や洪水の甚大な被害からも分かる通り、人類の築いてきた都市は自然災害に対してあまりに脆弱で、複雑化した都市の構造が、さらに予測や対策を妨げています。そして航空インフラやドローンなど「空」のテクノロジーの現場は風況に大きく左右され、その安全性や効率には常に不確定要素が付きまとっています。 同社ではより正確に都市と空の風況を把握し、可視化し、制御する独自技術により、都市と空、人々の安全と安心を守っていきます。 【仕事内容】 高精度・小型・低コストのドップラー・ライダーの開発を行う当社にて、クラウドを含めたシステム全体の開発の主導をお任せします。 具体的には、ソフトウェア側のシステム全体の要件定義から開発プロジェクトのマネジメントを一貫して行っていただきます。 ※ハードウェア側の製品開発には目途あがついており、複数顧客とは実証試験を推進している段階ですが、 本格的に売りを拡大するには、回収した風業データを管理するクラウド環境を含めた顧客に提供するシステムの開発を加速する必要があります。 尚、貴方には将来的には、高精度・小型・低コストのドップラー・ライダーの開発を行う当社にて、技術に関する最高責任者(CTO)として 当社の技術戦略やIT戦略開発及び将来の技術動向に関する指針を確立していただきたいと考えております。 【業務詳細】 プレイングマネージャーとして下記業務に従事していただきます。 ・システム全体の要件定義~開発 ・開発プロジェクトのマネジメント ・A/Bテストアルゴリズム、外部ツール連携、データ解析などの調査研究 ・見積もり作業、開発スケジュールの作成、進捗・開発工数管理 ・リーダーシップに基づいた開発チームのマネジメント ・メンバーサポート(技術サポート、設計&テスト結果レビュー) ★開発環境/言語 ・Python ・C言語 ※CTOとして将来的にお任せしたいこと ・技術プラットホーム構築、技術系のパートナーシップ等の対外的な関係構築等の実行 ・最強の技術チームを創設し、チームのマネジメント、研究開発の指導・監督・プロジェクトの監督 ・当社内の技術チームに開発方針などを明示 ・競合他社との技術的優位性を推進し、その地位を維持するために必要な技術の動向や変化に機敏に対処する技術標準化を進め、 これらに基づいて商品開発を社内オペレーションを実行 |
労働条件 |
【勤務地】 ・京都府宇治市 └アクセス:近鉄京都線大久保駅 徒歩15分/JR奈良線新田駅 徒歩20分 【雇用形態】 ・正社員(期間の定め:無) ・使用期間:有三か月(試用期間中の勤務条件:変更無) 【給与】 年俸制(分割回数12回、年棒非公開) 月給:583333円 ※役職報酬5万円含む 【就業時間】 所定労働時間:8時間(休憩60分) 残業:有 【手当】 通勤手当:会社規定に基づき支給 【休日休暇】 ・年間112日 土日祝日 ・有給休暇 入社半年経過時点10日 【社会保険】 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【その他制度】 ・寮、社宅:無 ・退職金:無 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・システム開発経験・プロジェクトマネジメント経験 【歓迎(WANT)】 ・CXOチーム内、および関係者と良好な人間関係のコミュニケーション力・商品開発計画とその基本となる技術と市場の動向について関係者にわかりやすく説明する能力 ・工業製品の開発経験 【求める人物像】 ・ベンチャーマインドをお持ちの方 |
更新日 | 2020/12/11 |
求人番号 | 1531041 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金140百万円
- 会社規模非公開
- 精密・計測機器
- その他