転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | Field Training Manager |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
自社の人事戦略・育成戦略に沿って、事業部共通のInfield Treamメンバーの人財育成を推進することで、またラインマネジャー(AM, SM)の育成を推進することで、会社の業績向上に寄与する。 事業部共通のトレーニングプログラムにおいての一義的な責任を負い、FTマネジャー、 インフィールドトレーニングエクセレンス部部長の補佐として機能する。 Major Responsibilities: 1.事業部共通の会社が求めるスキル、マインド面でのSalesメンバーの人財育成を目的としたトレーニングプログラムのニーズ把握・提案・プランニング・実施・コントロール・成果のレビューを行う。 A)トレーニングプログラムマネジメント: 自社の人事戦略・育成戦略及び各事業部の戦略・営業方針を理解し、それらに沿って In-Field Treamメンバー(MR、エリアマネジャー)や新戦力社員に対するトレーニングプログラムを実施する。 ・ニーズの把握 ・適切なプランニング・実施・コントロール ・効果測定 B)社内ステークホルダーとの連携: 自社のトレーニングプログラムが効果的、効率的に計画、実行されるように、 社内ステークホルダーと人材育成に関するコミュニケーションを通じ、トレーニングが適切かつ効果的に推進されるようにする。 ・トレーニングプログラムのプランニング・実施・コントロール ・人事部と協働し、一貫性のある人材マネジメント、育成の戦略を推進 C)社外ステークホルダーとの連携: 各種トレーニングを提供しているベンダー、関係者と情報交換などを通じ、効果的なトレーニングマテリアル、手法を構築する |
応募資格 |
【必須(MUST)】 •論理的思考(GMAP 500点以上もしくはそれに準ずるレベル)•PCスキル(Excel/Word/PPTが扱える、ビジネス書類、研修PPTの体裁が整えられる) •Salesスキル(DiSC,PSS,Challenger Saleの理解) •コミュニケーション・ネゴシエーションスキル(社内、社外ステークホルダーとの面談経験) •ファシリテーション・プレゼンテーションスキル(会議運営や説明会プレゼンの経験) •プランニング(エリア戦略プランニングなどの経験、目標と現状から課題抽出が出来る能力) •コーチング(部下育成経験があれば尚可) 【歓迎(WANT)】 英語力(日常会話、ビジネスミーティングに参加し意見交換ができるレベル)人材マネジメント、人材育成、トレーニング、マーケティング、営業、などの分野において プロジェクトやプログラムマネジメントの経験 MR及びエリアマネジャーの経験を有すること |
更新日 | 2020/10/15 |
求人番号 | 1524880 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模501-5000人
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- メディカル
-
- どのような職種であれ、候補者の方々にとって何がより良い選択なのか?という視点からアドバイスをさせていただいております。決して無理に転職を勧めるようなことはございませんので、安心してご相談いただければと思います。
- (2021/01/15)