転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | ITシステムの保守運用業務を経てIT系のSEとして活躍して頂きます。 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
■募集背景 長期にわたり担当している顧客システムの従来型の保守運用からサービス提供型の保守運用(マネージドサービス)にビジネスを大きく変革しようとしております。また、コロナ禍におけるワークスタイルの変化から、今後ますます加速するITシステムのクラウド移行などを見据えて、新技術を取り込みながらマネージドサービスを立上げ推進するため人材の拡充を図ります。 ※ マネージドサービスとは、単なる機器や設備の保守運用ではなく、お客様にインフラ設備と運用をセットでサービスとして提供し、ご利用いただくことの総称です。 ■お任せしたい仕事 ITシステム保守運用の円滑運用と業務改善、新たなサービス(マネージドサービス)立上げの実務など、これまでの業務経験やIT知識の状況により様々な切り口から業務を開始してご活躍頂きます。 業務経験がない場合は、弊社グループ会社が実務を行う受付業務をOJTで経験して頂きスーパバイザや特定技術(ネットワークやサーバ、クラウド)のサポート担当などを徐々に役割を高度化しながら業務知識とIT知識を習得して頂けます。 経験が豊富な方には、技術サポートから業務を開始し、マネージドサービスの立ち上げチームへの参加、またはシステムの設計構築担当への転向も可能です。 <キャリアパス> 初期は、弊社の保守運用業務を経験して頂き、実務を通して改善点などを抽出し、より良い実行体制や業務フローに変換していく担当者としてご活躍頂きます。 その後、スーパーバイザとして実務メンバーを率いるリーダ的な役割を経て、今後のキャリアについて対話を行い、保守運用の技術支援担当、マネージドサービスの業務拡大担当やインフラのエンジニアとして設計構築担当など適性や希望により以下を選択して頂きます。 ・保守運用のスペシャリスト ・保守運用のコンサルタント ・マネージドサービスの企画 ・ITインフラの設計構築エンジニアに転換 ・ITインフラのプロジェクトマネジャーを目指す など ジョブローテーションも盛んに実施しておりますのでその時点の経験値や志向に合わせた業務アサインが可能です。 ■企業の魅力ポイント *創業65年・右肩上がりの成長で前年度比売り上げ130% *勉強会や実機での部門研修など技術研修豊富 *年間休日120日以上 *平均勤続年数17年 *平均有給取得日14日 *女性活躍推進法に基づく「えるぼし」企業(最上位)認定(2016年) *「健康経営優良法人2017~ホワイト500~」に認定(2017年) *2018年度省エネ大賞「製品・ビジネスモデル部門省エネルギーセンター会長賞」を受賞 |
労働条件 |
<勤務地詳細> 尾久技術センタ <勤務地最寄駅> 【1】JR線/尾久駅(上野駅の隣の駅です)から徒歩10分 【2】さくらトラム/荒川車庫前駅から徒歩1分 【3】JR線/上中里駅から徒歩18分 <勤務時間> 勤務時間:9:00~17:30 (所定労働時間7.5時間) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 ※ 上記は標準勤務体系です、コロナ禍における時差通勤や在宅勤務を推進しています。 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ITインフラの基礎知識IT業界での業務経験または社会人経験 【歓迎(WANT)】 保守運用経験を活かした設計構築業務を将来実施したい方運用保守を基軸とした新サービス企画検討に興味がある方 <求める人物像> 自分なりのこだわりや仕事観がある方 様々なものや物事に興味を持てる方 |
アピールポイント | 創立5年以内 女性管理職実績あり 上場企業 従業員数1000人以上 創立30年以上 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 新規事業 |
更新日 | 2020/12/25 |
求人番号 | 1510823 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金6,888百万円
- 会社規模501-5000人
- 建設・建築・土木
- その他