転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【経理幹部候補】第二の創業期を支えるコアメンバー|参入障壁の高い政府許認可事業 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【当社について】 当社は「サステナベーション企業」【サステナビリティ(持続可能性)×イノベーション(技術革新)】として業界の地位向上、収益率UP、労働環境の改善、社会貢献、環境保護、他業界の成長に貢献したいと考えております。 主力事業である「リサイクルビジネス」は許認可事業であり、日本政府から許認可を与えられた企業のみ参入することができる参入障壁の高い事業となっております。 昨今SDGsという言葉がよく聞かれますが、持続可能なビジネスとして我々の行っているこのリサイクルビジネスは非常に注目度が高いです。 現在、そのリサイクルビジネスを通じて、新規事業の取り組み、芸術や教育関係、スポーツ関係の分野ともコラボすることで新たなイノベーションを起こす取り組みも行っています。 また、組織としても人事評価制度の導入や研修制度、IT化など社員の声を聞き、日々新しい取り組みを進めており、事業としても会社としても「サステナベーション企業」として成長していくため精進しております。 【募集背景】 創業40年以上の老舗の会社になるので社内に古い体質が残っているのもまた事実で当社の課題でもあります。 当社には今回募集している管理部門(経理・総務)を始め運輸部・営業部・製造部と4部門ありますが代表と専務でトップを兼任している状況です。 これからの会社の未来を作っていく、いわば第二創業期としてまずは社内体制を固めることが会社としての最優先課題となっております。 中でも管理部はベテランの社員と30代の社員がメインとなっておりますため、管理部の幹部候補としてコア業務をご担当いただきつつ、メンバーのマネジメントまでお任せできたらと考えております。 【業務内容】 マネジメントを含め、仕訳・月次・年次決算の作成などの一連の経理業務をお任せ致します。 また、私の右腕として会社の経営にもご参画いただけたらと思います。 ▼決算業務 ・月次/四半期/年次財務諸表作成 ・決算報告書、事業報告書、確定申告書作成 ▼日次業務 ・仕訳、伝票管理(売掛金、買掛金、未払い金、前払い金) ・現金出納管理、預金口座管理 ・手形、小切手管理 ・年末調整、償却資産 【特徴】 ▼参入障壁の高い業界 「産業廃棄物の中間処理」という事業は許認可事業であり、日本政府から許認可を与えられた企業のみ参入することができる事業となっております。 その中で当社は今まで培ってきた取引先からの信頼や事業規模など業界のかなでは高いシェアを誇っています。 ▼一貫したサービスの提供 廃材の処理事業から新たな製品の製造販売といった領域までを一貫してサービス提供を行っており、幅広い顧客のニーズに対応することができるところも顧客から選ばれているポイントの一つです。 ▼評価制度や教育体制 人事評価システム「あしたのチーム」の導入により、第三者からの客観的な視点で明確な制度を取り入れております。 また働くメンバーの能力向上は会社としても重きを置いています。そのため現在も研修制度を設けておりますが、今後も拡充していく予定です。 |
労働条件 |
・雇用形態:正社員 ※期間の定めなし ※試用期間有(3ヶ月)、変更可能性有 ・賃金形態:月給制 ・通勤手当:有(会社規定に基づき支給) ・勤務地:本社(マイカー通勤可能、自社駐車場有) ・転勤:無 ・就業時間:08:00~17:00(所定労働時間8時間、休憩60分)、残業有 ・休日・休暇:年間休日105日 。(内訳)土曜、日曜、祝日、その他(※土曜は隔週、夏季・年末年始有)、有給休暇有(10日~) ・退職金:無 ・社会保険:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 ・寮・社宅:無 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・日商簿記2級以上の資格をお持ちの方・経理業務のご経験 【求める人物像】 ・経理、財務の専門性を高め、長期的に働きたいとお考えの方 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり 2年連続売り上げ10%以上UP 創立30年以上 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 管理職・マネージャー 完全土日休み |
更新日 | 2020/10/20 |
求人番号 | 1508010 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金20百万円
- 会社規模非公開
- 建設・建築・土木
- その他