転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【1人目のCS立ち上げメンバー】家具のサブスクリプションサービスを運営するスタートアップでC側/B側両面のCS組織立ち上げをお任せいたします |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
当社は家具のサブスクリプションサービスを運営するスタートアップ企業です。 2018年8月にサービスをローンチし、その革新性が評判を得て日本経済新聞、TechCrunchをはじめとし、キー局番組にも大きく取り上げて頂いております。おかげ様で多くのお客様にもご利用頂き、首都圏を中心に始めたサービスも、全国展開に向けた展開を進めています。 家具業界におけるサブスクリプションサービスを確立した後には、家電業界へとその領域を拡大。最終的には「モノのNetflix」としてお客様のライフスタイル全てにおける提案をして行きたいと考えています。 ここから更に成長角度を上げるためにカスタマーサクセスチームを立ち上げ、事業拡大にドライブをかけていくつもりです。 【募集背景】 直近の弊社サービスは、家具を定常的にレンタルしたい個人に対して家具の貸し出しと交換などを行っております。 また、大手家具メーカー様と連携をしながらレンタル家具の提供や、広告掲載などを進めております。 これまでCS機能は外部にアウトソースしておりましたが、 今後の収益の柱でもございますので、内部で仕組み化を進めることのできる人材を採用する運びとなりました。 【業務内容】 C側、B側の顧客対応及びサービス品質の向上をお任せいたします。 1人目のカスタマーサクセス担当として発送プロセスの効率化やCS対応プロセスの仕組み化、 CS組織が今後売上のコアを担っていく上でプライシングや追加有料サービスの設計など、 様々な業務をお任せできればと思っております。 【業務詳細】 ・申し込みのあったC側ユーザーに対しての発送業務などのディレクション、外部発送ベンダーのマネジメント ・C側ユーザーへのサブスクリプションの返金、キャンセル、不備の対応 ・C側ユーザーからの問い合わせ対応とFAQなどの整備 ・B側クライアントとの家具レンタルにおける折衝や条件調整 ・弊社サービスへの追加の広告掲載などB側企業のLTV向上につながる動き ・SCMチームと連携した発送、在庫確保などの動き ・今後のC側、B側のLTVを最大化するための戦略策定から実行 ・今後CS組織を組成していく上でのマネジメント業務 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・C側ユーザーへの発送業務などが付随するサプライチェーンのプロセスに関わったことがある方・プロセスの改善や効率化の実績のあられる方 ・数字・データを元に論理的に考え、仕組みを作ることができる方 【歓迎(WANT)】 ・スタートアップでの経験・事業責任者・PLオーナーの経験 ・カスタマーサクセス組織の立ち上げに関わった経験 |
更新日 | 2020/11/24 |
求人番号 | 1500969 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 会社規模非公開
- インターネットサービス
- その他