転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【編成プロデューサー】注目産業「音声Tech」のファーストペンギン |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
弊社は、世界的に注目度が高まっている音声Techの日本におけるファーストペンギンです。 2016年の創業以来、将来的には音声体験で生活をシームレスにリデザインすることを目指し、現在は音声放送を配信するIoTプラットフォームを構築し、ボイスメディアをはじめとして複数の事業を展開しています。 米国や中国の先行事例から、日本でも今後大きな成長が見込まれる音声メディア/音声広告市場。 急成長する業界で過去誰もやったことがないビジネスの立ち上げを一緒につくってくださる方を探しています。 【業務内容】 ・自社ボイスメディアの聴取数を最大化させるための、戦略設計から実行までを担って頂きます。 ・自社サービスをプラットフォームとして確立させるために、総合編成からコンテンツ企画まで幅広くご担当頂きます。 【具体的には】 ・メディア全体やカテゴリー単位の編成戦略策定 ・市場マーケティング ・チャンネルやカテゴリーそれぞれの目標設計 ・キャンペーンやブランディング、プロモーションの戦略設計 ・コンテンツ企画、調達 ・オリジナル番組の企画・制作 など 【プロダクト】 ①毎日数万人が利用している音声放送配信のIoTプラットフォーム ②専門的な知識や機材は一切不要、スタジオの機能が集約された録音アプリ ③企業が音声でサービスを発信するプラットフォーム ④組織開発のための社内報プラットフォーム ※iOSニュースカテゴリランキング最高8位 ※Google Homeのニュースカテゴリーでシェアトップクラス、Amazon EchoやLINE Clovaへのスキル提供も実施 ※「Tech Crunch2017」「CTO of the year」でオーディエンス賞受賞 ※日経トレンディ「2021ヒット予測ランキング」「2018年上半期ヒット商品」に掲載 ※大手の証券会社や著名ニュースメディア等、多数の事業会社が当社のインフラを利用しています 【組織構成】 ・現在メディア開発グループは男性5名、女性6名の11名で構成されています。 ・平均年齢は31歳、男女比率は6:4です。 |
労働条件 |
■勤務時間 フレックス制度:コアタイム11時〜16時 リモートワーク制度有 ■休日休暇 年間休日126日 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、夏期休暇、有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児・介護休暇、子の看護休暇、特別休暇 など ■給与 年収 4,500,000 円 - 9,000,000円 ・時間外労働45時間分(月100,800円~月201,600円)が上記には含まれております。 ・月給:375,000円~750,000円 ・基本給:274,200円~548,400円 ■福利厚生 社会保険完備 住宅手当(3Km圏内であれば月額3万円) 信託型ストックオプション |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・プラットフォーマーでの編成経験、もしくはWebメディアの編集長経験・音声メディアへの興味関心 【求める人物像】 ・弊社が掲げるビジョンに共感出来る方 ・他チームともコミュニケーションをとりながら課題を解決できる方 ・創業期のスタートアップにて事業やサービスの立ち上げフェーズに興味があり、かつ耐性がある方 ・前例の無い領域で勝ち筋を見つけて行く事に楽しみを感じられる方 ・チームで連携して成果を出す事に楽しさを感じられる方 |
アピールポイント | 創立5年以内 自社サービス・製品あり ベンチャー企業 女性管理職実績あり シェアトップクラス 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり ストックオプション制度あり 新規事業 フレックスタイム |
更新日 | 2021/01/18 |
求人番号 | 1491907 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金870百万円
- 会社規模31-100人
- インターネットサービス