転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【東京事業所】運転支援システムに関する画像認識ソフトウェアの品質確認業務 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【当事業部の役割】 あらゆる道路での安全性を高めていく事を目的として、 コアテクノロジーであるステレオカメラの画像認識に、 最先端技術を融合していく事で新たな技術革新を生み出していきます。 【事業部のミッション】 リアルワールドの視点でクルマをつくり「2030年交通死亡事故ゼロ」を目指し、 新時代でも安心と愉しさで選ばれる存在となることを目指しております。 【職務内容】 先進安全システムの 画像認識ソフトウェアの品質向上業務をお任せします。 東京事業所では、内製開発でステレオカメラの 画像認識ソフトウェアの開発を行っています。 このソフトウェアの検証、設計改善、開発プロセス構築など、 ソフト技術を駆使して品質向上に関わる業務を行っております。 ●具体的には ・ソフトウェアの開発プロセス、社内での運用プロセスの構築 ・ソフトウェアのテスト環境の構築、ツール作成 等 ●使用するツール ・C言語/C++/C#/Python ・Jenkins/OSSテストフレームワーク 等 【当ポジションの魅力】 ソフトウェアの開発からテストまでのプロセスを自前で考え、 構築・運用して仕上げたまさに、自分たちが携わったソフトウェアを、 100万台以上の規模で世界に送り出すことができます。 最新のソフトウェアのテスト手法を調査し、 ご自身の経験を活かしながら、 最適なテスト手法を取り入れることができるため、 ソフトウェアのテストスキルを向上することができます。 |
労働条件 |
============================= ■雇用形態:正社員 ■勤務時間 フレックスタイム制、標準労働時間8H 標準労働時間帯 9:00~18:00(本社/Lab/休憩1時間) 8:00~17:00(事業所/休憩1時間) ■休日・休暇 :年間休日121日 完全週休2日制/土日、GW、夏季休暇、年末年始休暇、 有給休暇、特別休暇、慶弔休暇、産前産後休暇 育児休暇(子が満2歳到達後の4月末まで)、介護休業 ■処遇 ・想定年収:428万円以上 ※想定年収は、時間外手当30時間/月を含んだ例。経験、能力を考慮の上、決定 ※別途通勤手当、育児支援手当などあり ※年収事例 ★28歳 610万円/大卒、時間外手当(30時間/月)含む ★30歳 670万円/大卒、時間外手当(30時間/月)育児手当1人 含む ★32歳 740万円/大卒、時間外手当(30時間/月)育児手当1人 含む ★35歳 860万円/大卒、時間外手当(30時間/月)育児手当2人 含む ・賃金形態:月給制 月給214,100円以上 ・通勤手当:会社規定に基づき支給 ・時間外手当全額支給 ・在宅勤務手当 ・昇給:年1回 賞与:年2回(2021年度実績5.2ヶ月) ・試用期間:2ヶ月 ■福利厚生 ・退職金あり ・社会保険完備(健康/厚生年金/雇用/労災) ・寮、社宅あり ・公的資格取得・自己啓発(通信教育等)支援 ・住宅預金、企業年金制度 ・持ち株会制度 ・財形貯蓄制度 ・余暇施設(運動施設、保養所) ・食堂施設、食事補助 ■受動喫煙対策について ・敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり) ========================= |
応募資格 |
【必須(MUST)】 【必須要件】・C言語などのプログラム経験 ・ソフトウェア開発プロセスにおける、設計からテストの全工程に携わった経験 【歓迎(WANT)】 【歓迎要件】・QCDを理解し、開発の上流からソフトウェアの品質向上に携わったご経験 ●求める人物像 ・自ら進んでコミュニケーションを取り業務を推進することが出来る方。 ・ご自身でリーダーシップをとり開発を牽引する意志がある方。 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり 日系グローバル企業 女性管理職実績あり 上場企業 従業員数1000人以上 創立30年以上 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり ストックオプション制度あり 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 Uターン・Iターン歓迎 完全土日休み フレックスタイム |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
更新日 | 2022/06/21 |
求人番号 | 1483320 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金153,795百万円
- 会社規模5001人以上
- 機械
- 自動車・自動車部品