転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【UI/UXデザイナー】「一点もの」の住まいに出会う。革新的不動産アプリのデザインを全てお任せします。業界改革をリードするUI/UXデザイナー! |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
当社は、「場の発明を通じて欲しい未来をつくる」というミッションのもと、デザイン×ビジネス×テクノロジーを掛け合わせた場のデザインを行っています。なかでも、注力事業である「ユーザー体験」にフォーカスしたリノベーション住宅の流通プラットフォームが急成長中。 当社のプロダクトは、SFA/CRM/CMSと多岐に渡り、エージェントと呼ばれる社内の営業メンバーやサービス内のコンテンツをすべて手掛ける編集部メンバーからの、リアルタイムなフィードバックをもとに企画開発を行っています。また今後は、ディベロッパー向けのサービス展開を見据えた新規プロダクト開発も予定されています。 その中で、機能追加や抜本的なサービスリデザインなど、新しい施策をリードする、UI/UXデザイナーの増員募集を行っています。 デザイナーと密に連携するPMやエンジニアも新たにジョインし、強力なチーム体制のもと、事業企画メンバーとともに今までにないSaaSプロダクトによって不動産業界の新たな構造を作り上げていく、とても刺激的な環境です。 ■仕事内容 ▽買主(BtoC)向けの自社アプリ・Webサービスのデザイン ・デザインシステムの構築 ・ブランディングチームと連携したデザイン制作 ・よりモダンで、ユーザービリティの高いサービスを目指したアプリの抜本的なリデザイン ※定期的にオフラインイベントも開催しているので、イベントのアートディレクションやグラフィックデザインなどに関わることも可能です。 ▽不動産事業者向けの顧客管理システム(SaaS)のデザイン ・システム要件を加味した上での情報設計、デザイン制作 ・デザインシステムの構築 ・デザイン視点での事業課題の解決、プロダクトの開発計画・コンセプト策定 ・SFA/CRM/CMSなどの、SaaSツールのUI/UXデザイン ■ 働く環境 ・日々のコミュニケーションは主に Slack 上で活発にやり取りされ、業務上のことだけでなく流行りのサービスや、時事ネタなどの会話も盛んです。 ・自由でパフォーマンスを重視した時間の使い方を推奨しており、最近ではオフィスでの勤務とリモートワークとを積極的に織り交ぜてパフォーマンスの向上に取り組むメンバーもおります。 ・エンドユーザー向けプロダクト(App/Web)を担当するシニアデザイナーやデザイン部門の室長とともに、事業のスケールに耐えうるプロダクトデザインの体制構築や、デザイナーにとっての働きやすい環境づくりについて前向きにディスカッションできる環境です。 ■当社のご紹介 当社は、オンラインでの住まい探しからオフラインでの接客までを、シームレスなユーザー体験を独自性のある世界観を持って提供しています。主に「物件を買いたい人に向けた、中古リノベ物件のプラットフォームメディア」と、「実際の購入体験をサポートするエージェントサービス」の二軸で展開中。プロダクトとしては、エンドユーザー向けのプラットフォームメディアの他に、エージェントと呼ばれる社内の営業メンバー向けのオペレーションツールを内製しています。 |
労働条件 |
契約期間:期間の定めなし 試用期間:あり (3カ月)※試用期間中の条件の変更なし 就業時間:10:00~19:00(休憩1時間)※企画裁量労働制により、8時間働いたものとみなします。 休日:土日祝日(年間休日125日) 残業:あり(月平均45時間 / 月60時間を超える残業代は追加で支給) 社会保険:健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険 待遇・福利厚生:住宅ローン補助、従業員持株会 など ◆家賃補助 主たる勤務地から1.5km、最寄り駅から二駅ルール以内等、一定の条件に該当するオフィスの近隣居住者に家賃補助を支給しています。 ◆モチイエ制度 自社サービスを通じて家を購入した場合、購入金額に応じて一定期間ローン支払いを補助する手当を支給しています。 ◆PC/モニター支給 PCは職能別に選定(Mac/Win)して支給しています。(例:デザイナーはiMac + MacBookPro等)また、業務上必要な場合、モニターも支給可能です。 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・プロダクトとしてのアプリのUI/UXデザイン経験・SketchやFigmaなどのUIデザインツールを使用したプロダクトデザイン経験 ・SaaSツールのUI/UXデザイン経験 ・システム要件や事業要件を加味した情報設計・デザイン経験 ・エンジニアやマーケティング、ディレクターなど、他職種の人たちとチームでのプロダクト開発経験のある方 【歓迎(WANT)】 ・UXフレームワークのノウハウやファシリテーション経験・イラストレーション、グラフィックデザインの経験 【求める人物像】 ・不動産業界の社会課題に向き合いながら、ポジティブに変革していきたい方 ・テクノロジー、プロダクトの力で不動産業会を変えていくデザインがしたい方 ・ユーザーへ価値提供をすることを第一に考え、自らが主体的に推進していける方 ・デザインのトレンドに高い関心があり、プロダクトに落とし込んでいく意欲がある方 ・デザインを通じて事業価値に貢献したい方 ・デザインの力で、世界をちょっと美しく、世の中をちょっと便利に、と思っている方 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり ベンチャー企業 女性管理職実績あり 20代管理職実績あり 上場企業 2年連続売り上げ10%以上UP 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 資格支援制度充実 管理職・マネージャー 完全土日休み 地域活性化事業 |
更新日 | 2021/03/01 |
求人番号 | 1475557 |
採用企業情報

- 株式会社ツクルバ
-
- 会社規模101-500人
- その他
- インターネットサービス
-
会社概要
【設立年月】2011年8月
【代表者】代表取締役CEO 村上浩輝 / 代表取締役ファウンダー 中村真広
【従業員数】135名(2020年7月31日付)
【本社所在地】東京都目黒区上目黒
【事業内容】
・ITを活用したリノベーション住宅の流通プラットフォーム「cowcamo(カウカモ)」事業
・シェアードワークプレイス事業
・インターネットサービスの開発
・空間デザイン・プロデュースに関する調査分析・企画・デザイン