転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 技術で社会課題の解決をするプロジェクトリーダー |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
■業務内容: エンジニア(ソフトorハードいずれでも)としてのご経験・知識及びプロジェクトをリードされたご経験を活かし、同社の開発プロジェクトをリードしていただきます。 具体的には ・顧客の課題の洗い出し、ソリューションの検討 ・プロジェクトの企画・計画~納品までの全体管理(進捗管理、課題管理、品質管理) ・成果物レビュー(ドキュメント・ソースコード等) ・開発内容に関するクライアントとの折衝 ・顧客向け進捗報告資料等の作成 ・事業開発とのコミュニケーション、全体コントロール ※あらゆる局面において課題解決できるソリューションの提案とその実現に向けて自らクライアントに働きかけ、積極的にアクションすることで、プロジェクトを力強く牽引いただけることに期待しています。 |
労働条件 |
給与: 年俸800万~1200万前後 プロジェクトによって、茨城県のラボでの業務が発生する可能性があります。 雇用形態: 正社員 試用期間: あり(3ヶ月)※本採用時の条件の変更なし 勤務時間:9時~18時(休憩1時間)(ただし、フレックスタイム制、専門業務型裁量労働制(8時間働いたものとみなされます。) のいずれかを適用します。) 休日休暇 : 休日:完全週休2日制(土曜日・日曜日)、国民の祝日、年末年始、有給休暇(法定どおり。ただし、入社後6か月経過 までの間に特別休暇あり。)、特別休暇(夏季休暇等)、 産前産後休暇等法定の休暇(無給) 福利厚生: 社会保険加入(雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険、介護保険)、交通費支給 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・エンジニアとしての開発経験が5年以上・3~4名規模以上のプロジェクトマネジメント経験が2年以上 ・現在も手を動かして日常的にコードを書いている方 以下のいずれかの深い知見・実務経験を有すること。 ・ロボティクス開発 ・センサーフュージョン ・画像処理(OpenGL/OpenCVなど) ・SLAM ・機械学習/Deep Learning ・データ分析(統計分析) ・数理シミュレーション(干渉計算/レイトレーシングなど) ・先端技術の調査(主要学会の論文調査など) ・ドライバやミドルウェア開発 ・音響技術開発 ・電子回路設計 ・Bluetooth、無線技術 【歓迎(WANT)】 ・顧客折衝の経験・企画経験またはプロダクトの課題を洗い出す経験 |
更新日 | 2020/08/26 |
求人番号 | 1468885 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模31-100人
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- コンサルティング IT・インターネット メーカー
-
- 個別にご依頼を頂いている機械/IT・Web/マーケなどの求人向けのサーチと並行して、自社に依頼を頂いている完成車メーカー、総合電機メーカー、ハードウェア/ITベンチャー企業などのご提案をしています。
- (2019/08/01)