転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【経営管理部部長(経営幹部候補)】成長企業のバックオフィス業務の責任者として、会社を支えていってください。※マザーズ上場企業グループ |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【概要】 2015年に上場した親会社は2000年の設立以来20期連続で増収を達成。 現在、TVCM等でもおなじみのクラウドサービスを提供しています。 当社はその人材派遣事業部門を分社化して2018年3月に設立されました。 開発、インフラ、機械学習を中心に専門技術に特化したエンジニアの派遣サービスを提供しており、 これからさらに事業拡大するフェーズに入り、売上ベースで毎年130%の成長を目標としています。 会社が急成長するフェーズの中で、バックオフィス業務全般を担っている管理部の責任者として業務を遂行して頂きたいと思っています。 【募集背景】 当グループは、全体で毎年130%成長を目標としています。 今後も毎年130%成長を実現すべく、組織全体として優秀な人材の確保が急務になっています。 今回の募集ポジションは、当社バックオフィス全般を取り仕切っている管理部部長の募集となります。 ※今後の経営幹部候補となります。 【管理部について】 【部署について】 取締役1名 課長職1名 スタッフメンバー7名 ※人事制度、採用業務は別部署が行っております。 人事部 ⇒ 人事制度など 採用部 ⇒ 社員採用など 【業務内容】 急成長中のITエンジニア派遣企業の管理部部長として、各部署との折衝を行いながら業務を遂行し、同時に管理部内のメンバーマネジメントを行って頂きます。管理部の業務は多岐に渡りますが、主な業務は下記となります。 下記全ての責任者として業務を行っていってください。 ・顧客との契約書締結 ・請求関連 ・情報システム部との折衝 ・コンプライアンス制定や社員への周知 ・法務関連 ・予算計画策定 ・事業計画策定 ・予実分析/管理 ・役員会議資料作成 ・社員数増によるオフィス増床業務や事務所移転対応 バランス感覚と、非常に高いコミュニケーション能力が必須となり、業務が多岐に渡りますので、専門分野に特化して働いてきた方よりも、様々な部署でオールジャンルに活躍されており、現職で、管理部や総務部のような部署でバックオフィス全般に携わる部署で3年以上活躍されており、部署の責任者をされているような方が適任です。予算計画の策定も今後お願いしていく予定です。 |
労働条件 |
【年収】 1000万円〜1200万円 ※年俸制(月給833,333円〜1,000,000円) ※前職の経験、能力に応じて決定します。 試用期間:有(6ヶ月) 就業時間:9:00~18:00(所定労働時間8時間)※休憩60分 休日:土曜、日曜、祝日 ※年間休日124日 休暇:夏季休暇、年末年始休暇 社会保険:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 その他:有給休暇、通勤手当、ベビーシッター手当て、育児・介護休暇制度など |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・4年制大学卒以上の方・管理部門、総務部門などで、管理職(マネージャ/部長職等)経験3年以上ある方 ・コミュニケーション能力が高く、社内調整能力に長けており、バランス感覚の優れた方 ・自走して思考することに長けており、それをしっかり実務に落とし込める方 【歓迎(WANT)】 ・事業計画の取りまとめや、全体予算の策定、精度向上の為の施策を実際行って来た方・予実分析をして、事業計画の精度向上(特に販管費面)業務を行ってきた方 ・経理や財務の知識はありつつも、過去に営業や、営業企画、事業計画策定などの経験もあり、オールラウンドに様々な部署で活躍されてきた方 ※特に以前営業の管理職を経験し、現在は管理部門責任者として業務を行っている方等が望ましいです。 |
アピールポイント | 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 管理職・マネージャー 完全土日休み 月平均残業時間20時間以内 |
更新日 | 2020/12/21 |
求人番号 | 1450730 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金20百万円
- 会社規模501-5000人
- その他
- 人材紹介・人材派遣