転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 機械設計・配管設計|バイオマスエネルギーを通した環境コンサルティング会社 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
弊社は、バイオマス発電施設の運営管理をはじめバイオマスに関する燃料・発電システム・ボイラーの製造販売、売電事業や環境コンサルティング等の事業を展開しております。創業以来バイオマスの炭化リサイクルに取り組み、地球温暖化防止の切り札となるクリーンで安全なバイオマス発電の普及に注力。計画立案の段階からコンサルティングを実施し、立地環境の調査から具体的な実施設計、設置工事までバイオマスエネルギーの導入をきめ細かくサポートしてきました。 環境分野に関連する数百社のコンサルティング実績から蓄積された情報、ノウハウを最大限活用し、新しい環境分野のビジネスをお客様と共に創造していきます。 【業務内容】 自社製品の機械または配管設計(オートキャドでの設計)をお任せ致します。 【業務詳細】 ・装置や設備をどう動かしたいかの要望を聞いての設計・作図 ・オートCADソフトを用いて設計・作図 ・現場での製造物の組み立て、工事立ち合い、監督 ・工場での製造物の性能検査 ・鋼材、部品の調達 等 |
労働条件 |
雇用形態:正社員 勤務時間:9:00~18:00 ※36協定に基づく残業あり 手当:通勤手当(交通費3万円まで実費支給) 社会保険:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・オートCADソフトで図面が作図できること・現場での工事立ち合いなどの実務経験があること ・現場工事、鋼材、部品の施工単価・相場価格を把握していること 【歓迎(WANT)】 ・装置や設備をどう動かしたいかの要望を聞き、図面に落とし込むことができること・材料の取り回しなど効率的な加工も考慮に入れた作図が出来ること ・現場での工事立ち合いなどの実務経験があること ・鋼材、部品の調達経験があること ・3Dキャドで図面が作図できること ・機械メーカーでの実務経験 ・商社、取引先、お客様とのコミュニケーションが直接、電話、メール問わず支障なくできること 【求める人物像】 ・持続可能な社会の実現に向け、真摯に取り組むことが出来ること ・新しいことを意欲的に理解・吸収しようとする意欲があること ※案件によっては、現場で勤務していただく期間も発生致します。 |
更新日 | 2020/08/03 |
求人番号 | 1442180 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金107百万円
- 会社規模非公開
- その他
- その他