転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【残業時間平均10~20時間/月|公害のない静かな環境づくり】管理部門担当者(経理中心) |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
1963年に建設事業部を創立以来、用地開発から住まいづくり、学校、公民館などの公共施設、商店やホテル、さらに工場いたるさまざまな様式の建築物を手掛けてきました。 県内官公庁の指名業者として高い評価もいただいています。今後も多様化するニーズに対応していくため、創造物としての建築提案を発信し続けます。 【業務内容】 当社の経理・総務・人事全般を担当いただきます。主に会計事務・資金繰りを担っていただきたいと考えています。 会社の中枢として社内の各部署と協働し、将来的には管理部のリーダーとしてご活躍いただくことを期待しています。 【本ポジションの魅力】 当社は建築業と製造業の2側面を有している企業であり、様々な商材や場面を取り扱った経理経験を得ることが可能です。 また、現担当者はほとんど定時に帰っておりますので、ワークライフバランスを実現した働き方ができます。 |
労働条件 |
雇用形態:正社員 試用期間:あり(3か月)※期間中の条件変更無し 雇用期間:雇用期間の定めなし 就業場所:滋賀県長浜市列見町 屋内の受動喫煙対策:あり(禁煙室設置) ※喫煙専用室を設置 マイカー通勤:可(無料駐車場有) 転勤の可能性:なし 就業時間:08時00分~17時00分(休憩75分) 36協定における特別条項:あり 特別な事情・期間等:臨時の受注・納期変等があった場合、月80時間、年間548時間まで延長 休日/休暇:週休2日制、日祝日、(その他 第2・4土曜日休み、年末年始、お盆) 6か月経過後の年次有給休暇日数:10日 年間休日日数:100日 通勤手当:実費支給(上限あり 月額20,000円) その他手当:建築士、施工管理技士など資格手当、家族手当(5,000円~25,000円) 昇給:あり(前年度実績:あり) 賞与:あり:年2回(前年度実績) 賞与月数 計2.00か月分(前年度実績) 加入保険:雇用、労災、健康、厚生、財形 退職金共済:加入 退職金制度:あり(勤続2年以上) 定年制:あり(一律60歳) 再雇用制度:あり(上限65歳まで) 勤続延長:なし 入居可能住宅:世帯用 あり(自社及び関連会社の集合住宅) その他: 育児休業取得実績:あり 外国人雇用実績:あり |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・事業会社での経理経験【歓迎(WANT)】 ・事業会社での総務、人事経験 |
更新日 | 2021/01/08 |
求人番号 | 1441961 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金80百万円
- 会社規模31-100人
- その他
- 機械