転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【総合商社/情報企画部】基幹システムの再構築やグループ全体のIT戦略の立案・実行 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
2020年代、それぞれの事業分野・市場において、世界のトッププレーヤーとの競争に勝ち抜き、地域経済や社会に貢献する真のグローバル企業を目指しております。その実現のために、強い「個」が結集した強靭なグループへと成長していく必要があります。 また、既存事業の一層の拡大を図るとともに、将来、当グループの中核となり得る新規事業を戦略的に推進することで、“成長し続けるグループ”を実現していきます。 【部署の紹介】 ・当社は総合商社として多種/多様なビジネスをグローバルに展開しており、我々情報企画部が提供するITサービスは、ビジネスに必要不可欠な経営インフラとして世界中の事業拠点及び子会社で使用されています(170社20,000ユーザが利用)。 ・また、我々はグローバルでシステム刷新を複数計画しており、ITの利便性・安全性を向上することにより、グループ全体のビジネスへの更なる貢献を目指して活動しています。 【募集の背景】 ・2020年代に会計/営業システムといった基幹システムの再構築(新基幹システム構築)、既存のITインフラの大規模刷新(次期ITインフラ構築)を予定しています。 また並行して既存業務の改善推進や、当社グループ会社全体のITレベルの底上げに向けたグローバルでのセキュリティ施策/サービスの立案/展開、グループ会社のIT化支援を更に推進する予定です。 ・これら業務を牽引できる、知識・経験・意欲を持つ人材を募集し、体制を強化したいと考えております。 【業務内容】 ・当社並びに当社グループのIT戦略/ITガバナンスの企画/立案 ・業務効率化・利便性向上を図るため、最新のIT技術やサービスの導入及び、IT共通インフラや業務システム等の企画・導入・運用 ・ITシステムに関わる統制を目的とした指導、及び各種施策の実行 【想定される職務内容、キャリアプラン】 ・入社当初は以下の何れかに従事頂く想定です ①基幹系システム(ERP含む)の要件定義/構築/移行/展開 →単体/事業会社/海外と、会計システム/営業システムのマトリクスで、最適なシステムを選択し、構築していきます。一例では単体×会計はSAPのS/4HANAへのバージョンアップを予定しています。 ②次期ITインフラ基盤刷新の要件定義/構築/移行/展開 →「ゼロトラスト」をキーワードに、既存のデータセンターを廃止してデータセンター機能のクラウド環境への完全移行や既存の専用線網を辞めて各拠点から直接インターネットに接続(脱専用線)をグローバルで進めるプロジェクトです。 ③ITを活用した業務効率化・高度化の推進 ・その後は部内ローテションに従って上項業務を担当頂きます。本人希望や適性を踏まえ、海外現地法人(NewYork,London,Singapore,上海)及び事業会社にて上記業務に従事頂く可能性も御座います。 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・事業法人、IT関連企業において、ITシステムの企画、導入、運営に関わる業務を3年以上経験を有する事・業務要件整理、要件定義等上流行程に長けている事 ・基幹業務系システム(営業・会計)またはITインフラ基盤構築におけるPM・PL経験を有する事 【歓迎(WANT)】 ・総合商社の営業事務や財務会計に関する知見・SAP(営業・会計)導入経験 ・ITインフラ基盤、セキュリティに関する知見 ・英会話能力(TOEIC730点以上) |
更新日 | 2022/05/18 |
求人番号 | 1440072 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金262,947百万円
- 会社規模501-5000人
- 総合商社