転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 空飛ぶバイク開発における各種実験、評価エンジニア/東京モーターショーにも出展したモビリティ系スタートアップ |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
私たちは、公道を走行可能とする空飛ぶバイクの開発に取り組んでいます。 既に人を乗せた公開飛行試験に成功しており、テレビや新聞等様々なメディアにも取り上げられ注目を集めています。 2019年10月に行われた東京モーターショーにも出展致しました。 この空飛ぶバイクは、 ・災害時の人命救助 ・地上の移動が不可能な地域での移動や輸送の手段 ・レジャーやエンタメとしての活用 上記での活用を目指し、日々開発を進めています。 ただ空飛ぶ乗り物を作るだけでなく、将来的には空の空間を活用した新たなインフラを提供する企業となるべく、 様々な分野での事業を展開しております。 今回募集するのは、空飛ぶバイクの各種実験、評価のエンジニアです。 【業務内容】 ・ホバーバイク開発における各種実験、評価 ・試験計画から治具検討、実験評価、結果の解析までを含む ・試験結果をレポートにまとめ製品品質のエビデンスを残す |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・プロダクト開発の実験、評価の経験・実験、評価結果の分析と書面化の経験 ・機械設計、解析などの基礎知識 【歓迎(WANT)】 ・振動強度、熱害評価、解析の経験 |
更新日 | 2020/06/26 |
求人番号 | 1415017 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金100百万円
- 会社規模31-100人
- インターネットサービス
- ハードウエア
- 自動車・自動車部品